$client
$client : \Nextengine\Api\Client
ネクストエンジンAPIクライアントのインスタンスを保持する
認証処理のコントローラの基底となるクラス
NOTE: Controllerとコアと同名のクラスにするとこちらが先にロードされてしまうのでControllerという命名を避けている
$client : \Nextengine\Api\Client
ネクストエンジンAPIクライアントのインスタンスを保持する
$company : \Model_Company
現在ログインしている企業情報を保持する
ログインしていない場合はnullが格納されている
$user : \Model_User
現在ログインしているユーザ情報を保持する
ログインしていない場合はnullが格納されている
get_login() : void
route: [GET] /auth/login
ネクストエンジンAPIクライアントクラスのneLogin
メソッドを呼び出す。
neLoginの認証処理につきましては、SDKのドキュメントを御覧下さい。
http://api.next-e.jp/sdk.php#php
_create_company(\Model_Company $company, array $company_info) : \Model_Company
APIから取得した情報を元にCompanyモデルを作成し返却する
インスタンスは、既にDBに存在するデータから取得するか、存在しない場合newされたものが渡される ログイン処理の度に毎回更新すべき情報を全てセットすること。
\Model_Company | $company | (DBから取得した or newした)企業モデルのインスタンス |
array | $company_info | ログイン企業の情報(連想配列) |
プロパティに値をセットしたインスタンス
_create_user(\Base\Model_User $user, array $user_info, integer $company_id) : \Base\Model_User
APIから取得した情報を元にUserモデルを作成し返却する
インスタンスは、既にDBに存在するデータから取得するか、存在しない場合newされたものが渡される ログイン処理の度に毎回更新すべき情報を全てセットすること。
\Base\Model_User | $user | (DBから取得した or newした)ユーザモデルのインスタンス |
array | $user_info | ログインユーザの情報(連想配列) |
integer | $company_id | 所属している企業ID |
プロパティに値をセットしたインスタンス
_fetch_company_info() : array
NE APIからユーザ情報を取得するユーティリティ
企業情報の連想配列。参照:http://api.next-e.jp/fields_login.php#company
_fetch_user_info() : array
NE APIからユーザ情報を取得するユーティリティ
ユーザ情報の連想配列。参照:http://api.next-e.jp/fields_login.php#pic