HOME>オプション>位置情報取得出力機能>アラート作業票の抽出

アラート作業票の抽出

位置情報取得出力機能オプション有効時には、カレンダー表示画面、ならびに作業票一覧画面にて絞り込み・検索条件として「位置アラート」が追加されます。
本項目にチェックして絞り込み・検索を行うことで、位置アラートの発信対象となった作業票のみを抽出して画面内に表示することができます。

※カレンダー表示画面での絞り込み表示方法は「位置アラート」の選択を除き通常の手順と同様となります。→カレンダー表示での絞り込み
※作業票一覧画面での検索方法は「位置アラート」の選択を除き通常の手順と同様となります。→作業票一覧の検索


作業開始・終了時に位置情報が登録されている作業票を開くと、「作業実績」欄の開始時と終了時のそれぞれに「位置情報あり」リンクが表示され、クリックするとグーグルマップにて位置情報が表示されます。また、位置情報アラート発信対象となった場合には、追加で「アラート」と表示されます。

上へ戻る