なぜ箭内宏紀から学ぶと結果が出るのか?

 
 
私(箭内)のコンサルティングを受けた方は多種多様です。年間70名を越える20~70代の男女が箭内に学んでいます。その中には、 初心者・未経験者という立場から収入UPを実現した方や、メンタルが大きく変わって行動力が上がった方が大勢いらっしゃいます。
 
 
たった3~12ヶ月間のうちに、ゼロから月収数万~100万円を達成。
それだけでなく、月の売上が1000万円超えを達成した事例も豊富です。
 
 
それでは、 なぜこのような結果が出るのでしょうか。
 
 
それは、メンタル(思考力)を鍛える独自のトレーニングと、箭内や過去のクライアントたちが検証した「効果実証済みのビジネスノウハウ」を提供しているからです。だから、行動力が上がり、収入アップにつながるのです。
 
 

しかし、自分で自分の良さをアピールしても信頼性や信憑性に欠けますよね。そこで、クライアントの方にインタビューをさせていただきました。計20時間以上に渡る成功事例や感想の音声をここに紹介いたします。
 
 
このページには、クライアントの名誉にかけてウソ、偽り、虚飾・演出は一切ありません。
 
 
それでは、下記、ぜひご参考ください。


※能登さんは、ICの受講生ではありません。
しかしご縁あってICと同じサポートを提供しました。
 
箭内のコンサルティングを受けてよかったと思いますか?

非常に良かったと思います。なぜなら、本当に懇切丁寧なサポートをしていただいたからです。具体的には、まず、実際のセールスをはじめる前に、私の日程が許す限り毎日でも研修を行ってくれて、売れるセールスができるようになるまで、細かくフィード・バックをいただけました。そのおかげで、不安がなくセールスができるようになり、満足の行く結果を得ることができました。
 

 
■サポートを受ける前はどんな状況でしたか?

商品を販売することは決まっていたのですが、どうやって販売すればいいのだろうと見当がつかない状態でした。また、セールスはうまくいくときとそうでない時があるので、落ち込まずに続けられるかも心配でした。
 

 
■箭内のサポートを受けてから、どんな成長を感じましたか? 

とても精神的に成長できたと感じています。箭内さんが教えてくれるセールスは、強引に売るとか、相手を言いくるめて売るようなセールスとは、まったく逆のセールスです。
 
 
相手のことを誰よりも理解して、お客様の悩みや夢に誰よりも共感して、お客様と短時間の間に”ライフパートナー”のような関係性を築いて、お客様から「ぜひ申し込ませて下さい」と言っていただくようなセールスなのです。
 
 
当然、コミュニケーション能力は飛躍的に上がりますし、セールス力が高まるだけでなく、友人や職場の人間関係も以前よりうまくいくようになりました。
 

 

業績としては1ヶ月半ほどで1,290万円の売上を上げることができました。高額な商品にもかかわらずお客様に喜んで買っていただけるようになったことは、自分でも驚いています。
 
 

■箭内のサポートは他のコンサルタントとどう違うと思いますか?  

とにかくていねいで、常に励まして勇気づけてくれる一方で、ポイントを的確に指摘してくれます。そして、とにかく和やかで、楽しい雰囲気でコンサルを進めていただけるのも印象的でした。
 

「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。

とにかく全力でクライアントの結果をだすことにコミットしてくれます。そのために必要なことはなんでもしていただけました。
 
 
そして、なにより楽しくオモシロイ! 箭内さんのコンサルを受けるのが毎回楽しみになるくらい、毎回明るいコンサルティングの時間でした。

 
■ICのノウハウやコンテンツの質はどうでしょうか?  

本質を突き詰めているのだな、という印象です。ご自身の体験と膨大な学習から導き出した、「人によって向き/不向きがあるノウハウでなく、男性でも女性でも、年齢も関係なく、無理なく身につけられる手法だとお思います。
 

 
■もしまったくスキルもノウハウもない人や
 ビジネスをしたことがない人でもICだと
 行動できるでしょうか?

行動できると思います。なぜなら、箭内さんのサポートがとにかく手厚いからです。私もこれまで、さまざまなセミナーやコンサルティングを1000万円以上かけて受講してきましたが、箭内さんほどクライアントのことを24時間考えて、すぐに返事が返ってきて、いつでも相談に乗ってくれるコンサルタントは見たことがありません。
 

 
■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?
あえて数字で表すなら、20才〜70才くらいでしょうか。箭内さんのノウハウやお人柄は、人を選びません。その人の現状をしっかり見極めてアドバイスしてくれますし、ノウハウもムリをしてやらなければいけないものがないからです。
 
 
■ICの費用対効果は
 良いか悪いかであればどちらでしょうか?

費用対効果は非常に良いと思います。なぜなら、箭内さんのコンサルティングはセールスだけでなく、必要があれば高額商品の作り方を教えてくれて、実際に商品をつくるところまでサポートしてくれるからです。それにセールスを加えれば、短期間でもとがとますし、一生使えるスキルばかりなので、一生という長いスパンで見ると費用対効果は大げさでなく数百倍になって返ってくるからです。
 

 
■箭内のサポートを受けるかどうか迷っている過去の自分にメッセージを送るとしたら?
もうこれまでのように自分を犠牲にして、苦しんでいるだけの時期は卒業していい、箭内さんと一緒なら、これまでの努力をしっかり活かして、望んだ結果をチャント出せるからと励ましてあげたいです。
 
 
ICの説明会お申込みはこちらをクリック!
 

※ヒロさんは、ICの受講生ではありません。
しかしご縁あってICと同じサポートを提供しました。
 
箭内のコンサルティングを受けてよかったと思いますか?

非常に良かった。 販売が自宅でできるようになり、成約率も2倍になった。 一生もののスキルなので、これ以上の恩恵はないと思う。 プロモーション動画もインタビューや スクリプト作りがトップレベルでうまい。
 
 

 
■サポートを受ける前はどんな状況でしたか?

セミナーセールスをしていたが、成約率がイマイチ(約30%)だった。  生活はできるけど、余裕をもって広告が打てる状況ではなかった。 プロモーション動画の作成に苦戦していた。
 
 

 
■箭内のサポートを受けてから、どんな成長を感じましたか? 

不安の解消:高い成約率(6割)で商品が売れるので、精神的に余裕ができた。  自信がつき、次のステージが見えた。
 
・セールス時の成約率が2倍に
・月商1000万超え達成
・商品単価30万→50万
 
 

■箭内のサポートは他のコンサルタントとどう違うと思いますか?  

教えるだけで結果に責任をもたない 自称コンサルタントは多い中、 受講生に結果を出すためにコミットしている。 結果を出すためにとことん付き合い、 楽をしようとしないところ。フィードバック丁寧で早急。そして実際に売れる。
 
 

「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。

熱い。受講生の結果を出すために身を削り、何でもやる男。  言いにくいこともズバリ言う。指導が真剣。  人の気持ちや想いに共感的で、関わる人を大切にしている。
 

 
■ICのノウハウやコンテンツの質はどうでしょうか?  

商品の見せ方(オファー作り)と、 販売における成約率の高さが 他の起業支援コンサルタントの群を抜いている。
 

 
■もしまったくスキルもノウハウもない人や
 ビジネスをしたことがない人でもICだと
 行動できるでしょうか?

Yes 理由はスキルとメンタルの両方をサポートしているから。 スキルとしては 「ゼロから商品開発と販売ができる」ようになる。 メンタルとしては 「行動するために自己肯定感を高めること」 「安全に失敗できる環境」 この2つがある。
 
 

■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?
年齢関係なし。 気持ちの問題だから。

 

 
■ICの費用対効果は
 良いか悪いかであればどちらでしょうか?

良い。 くり返し利益を生み出す 一生もののスキル身につくから。
 
 

 
■箭内のサポートを受けるかどうか迷っている過去の自分にメッセージを送るとしたら?
努力する気があるならとっとと受けた方がいい。 本人は結果を出しているコンサルタントは腐るほどいるけど、 受講生に結果を出せる人は本当に少ない。
 
 
ICの説明会お申込みはこちらをクリック!
 

※TOSHIさんは、ICの受講生ではありません。
しかしご縁あってICと同じサポートを提供しました。
 
箭内のコンサルティングを受けてよかったと思いますか?

受けてよかったと思う。 自分ひとりでは到底作れないようなセールスプロセスを 作りあげることができたから。
 
 

 
■サポートを受ける前はどんな状況でしたか?

説明会での個別セールスを考えてはいたが 具体的に何をどうやっていいのかわからなかった。 また、何がどうなれば商品の価値が正しく伝わるのか まったく見当がつかなかった。
 
 

 
■箭内のサポートを受けてから、どんな成長を感じましたか? 

セールスが楽しくなり、売ることへの不安がなくなった。 セールスプロセスをビジネスの中に自然に取り入れることができ、 説明会で新しいお客さんと出会えることが楽しみになった。
 
初回のプロモーションでは1000万円以上を売り上げることができた。 その後も同じスキームで継続して売上を伸ばせている。 セールス自体や成約に至る過程について、 安定感を感じられている。
 
 

■箭内のサポートは他のコンサルタントとどう違うと思いますか?  
クライアントの個性を重んじるところ。 無理にでも売りつけるというマインドセットではなく、 あくまでも「必要な人に届ける」というスタンス。

 
 
 

「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。

ノウハウはもちろん、時間や労力も惜しまずに すべてを提供してくれるのが大変ありがたい。 どこまでもクライアントに寄り添う姿勢が感じられて とても頼もしく感じる。
 

 
■ICのノウハウやコンテンツの質はどうでしょうか?  

他には絶対にないものだと断言できる。
 
 

 
■もしまったくスキルもノウハウもない人や
 ビジネスをしたことがない人でもICだと
 行動できるでしょうか?

行動できると思う。 ビジネス経験がどうと言うよりも、 人間の基本的な欲求などの性質から 本質的なことを教えてもらえるから。
 
 

■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?
20歳~70歳くらい。 大人としての常識がある程度あって、 相手の話を素早く理解できる判断能力があれば 再現できるから。
 
 
■ICの費用対効果は
 良いか悪いかであればどちらでしょうか?

良い。 一生モノのスキルを手に入れることができるし、 そこから得られる金銭的利益は無限大だから。
 
 

 
■箭内のサポートを受けるかどうか迷っている過去の自分にメッセージを送るとしたら?
まずは箭内さんのサポートを受けてみろ。 自分であれこれ考えても絶対に到達できないところへ 連れていってもらえるから。
 
 
ICの説明会お申込みはこちらをクリック!
 

 
ICに入ってよかったと思いますか?

大変良かったです。
 
サポートの質、コンテンツのクオリティー、参加者のお人柄、
すべてにおいてここまで充実している講座は中々ないと思います。
 
0から自分の才能、強みを最大限生かして、ビジネスをつくりあげる知識、クライアントに結果を出す知識、そして同じ目標を持って支え合い、助け合いながら目標を実現していく仲間。お金には換算できない、たくさんのものを手に入れることができました。

 
 
■ICに参加する前はどんな状況でしたか?
自分の商品をつくっていくにあたり、
 
・何が自分の強みなのか?
・それをどうやって商品というカタチにしていけばいいのか?
・ネットを使い、集客から販売までどうやってすればいいのか?
・どうやってクライアントに結果を出してもらうか?
 
わからないことだらけで、独学で色々と学んでいましたが、 結局何が正しいかわからない状態で情報の波に溺れていました。

 

 
■ICに参加してから、どんな成長を感じましたか? 
自分で考える癖がついたことが一番大きいです。自分で0からビジネスをつくる経験ができ、 すごく自信になりました。
 
 
■ICは他のビジネスセミナーやコミュニティとどう違うと思いますか?  
ここまでしっかりしているコミュニティーはないと思います。

 

 
■ICの講師の人柄
 「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。
ここまでクライアントの成功へ人生を捧げられる人はいないです。 スクールウォーズを髣髴とさせるような、熱く、優しく、思いやりにあふれた最高の教育者です。

 

 
■ICのノウハウやコンテンツの質はどうでしょうか?  
素晴らしいです。 セールス、マーケティング、心理学、ポジショニング、カウンセリングなどすべて学べて、ここまで体系的に網羅されているものはないと思います。

 

 
■ICはどういった人にオススメですか?  

相談業で食べていきたいすべての方、自分の才能を生かして、自分だけでなく、関わる人も幸せにできるような生き方をしたい方には心からおすすめです。

 
 
■ICがオススメではない人はどんな人でしょうか?  
依存的な方。
お金を払えば、講師が何とかしてくれると考えている受け身の方。
楽して稼ぎたいという考えの方。
 
 
■もしまったくスキルもノウハウも持ってないところから
   ICに入ったとしたら、
 商品が売れるところまで行けると思いますか?  

いけます。
初心者が結果を出すために必要な環境、知識が、すべて揃っているからです。
 
優れた環境で正しい指導の元で正しい行動をとっていけば誰でも結果は出せます。
そのために必要なものが、ICにはすべて揃っています。
 

 
■まだビジネスをしたことがない人でもICだと
 行動できるでしょうか?   
初心者でも分かりやすいように教えてくださる点と、 結果を出すために必要なメンタルをはじめの段階で丁寧にしっかり教えていただけるからです。
 
そして、なにより同じ目標を目指し、一緒に支え合い、応援し合える仲間がいること。 初心者が結果を出すためには、仲間の存在が欠かせないと思います。
 
ここまでお人柄が素敵な方が揃っていて、受講生のつながりが深い講座は見たことがありません。

 

 
■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?
大学生〜60歳くらいまで幅広く可能だと思います。 この講座を見ていて、色々な年代の方が参加して、 みなさんが年齢関係なくコミュニケーションを取り合い、 楽しく、和気あいあいと進んでいる姿をいつも見ているからですね^^



 
■一言で言えばICってどんなコミュニティですか?  
仲間と楽しく夢を叶える精神と時の部屋。
 
 
■ICの費用対効果は
 良いか悪いかであればどちらでしょうか?
良いです。 自分の力で好きな場所で好きなことでお金を稼ぐ知識とスキル。 同じ目標を持ち、応援し合える仲間。 これは人生で一番価値のあるものだと思います。 それがすべて揃っているからです。
 
 
ICの説明会お申込みはこちらをクリック!
 

 
 
ICに入ってよかったと思いますか?
ICにはいってよかったです。
自分でビジネスをたちあげて、かつての年収と同じくらいの収入を得られたからです。
 
 
■ICに参加する前はどんな状況でしたか?
会社を辞めようと決めていたけれど、稼げるめどが全く立っていなかった。  
バイトしながらなんとかしようと思っていた。  
でも何ともならなかったらどうしようと不安だった。  
起業の方法を学んでも、できると思えなかったり、稼げると思えないものが多かった。

 

 
■ICに参加してから、どんな成長を感じましたか? 
ほかの人と関わる中で成長できたと思います。
いろいろな年代の人がいるので、自分にはない視点を教えていただけました。
自分に厳しく接してしまうことがありましたが、回復力が身につくようになりました。
また、セールスに関しても、成約率86%で30万円の商品を売ることが出来たのは、ICでしかできないと思います。 
 
 
■ICは他のビジネスセミナーやコミュニティとどう違うと思いますか?  
挑戦して失敗しても、誰かがカバーしてくれたり、そこから糧を得られる場所だと思います。 そして、プロフィール写真が過去最高の写真写りでした。

 

 
■ICの講師の人柄
 「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。
大変見た目は怖いですが、とても優しいです。
わたしのトンチンカンな質問もきちんと意図をくみ取ってくださいます。

 

 
■ICのノウハウやコンテンツの質はどうでしょうか?  
ノウハウもコンテンツもなかなか他では学べないものばかりでした。 ただの方法論ではなく考え方が学べます。

 

 
■ICはどういった人にオススメですか?  
絶対に結果を出したい人、結果を出さないとやばい人 自分もそうだったので。
素直でコツコツ作業を続けられる人
 
 
■ICがオススメではない人はどんな人でしょうか?  
依存的な人、素直じゃない人
自分のことしか考えない人
 
 
■もしまったくスキルもノウハウも持ってないところから
   ICに入ったとしたら、
 商品が売れるところまで行けると思いますか?  
売れるところまで行きます。私もそうだったからです。
正直、商品のこともどうやって売ったらいいかも全く分からなかったですが、 今こうやって旅行したり会いたかった人たちに会いに行けたりしています。

 

 
■まだビジネスをしたことがない人でもICだと
 行動できるでしょうか?   
行動できます。 やることが明確で、箭内さんの説明がわかりやすいからです。
 
 
■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?
年齢は全く気になりません。 学生さんとかは投資のつもりで入ったらいいと思います。もっと早くに知っておけばという気持ちが強いです。
 
 
■一言で言えばICってどんなコミュニティですか?  
高校の部活。みんながそれぞれ一生懸命やって、でも部室に行くとみんなに会える。

 

 
■ICの費用対効果は
 良いか悪いかであればどちらでしょうか?
いいです、投資金額以上を回収できるノウハウを教えてもらえるからです。
 
 
 
 
ICの説明会お申込みはこちらをクリック!
 

※インド占星術師の欽子さんは、ICの受講生ではありません。
しかしご縁あってICと同じサポートを提供しました。
 
箭内のコンサルティングを受けてよかったと思いますか?

とても、良かったです!
実際に電話でセールスのクロージングできたからです。
またその後、プロモーションするのが楽しみになりました。
 

 
■サポートを受ける前はどんな状況でしたか?

私は会社員時代に長く営業をしていたのですが、それは、法人に対してのビジネスで、個人に対して電話でのセールスというものをしたことがありませんでした。ただ、法人と個人では同じセールスでもやり方が全然違うということが分かっていました。
 
そして、下手に、セールス経験があるので、逆に法人営業の時の思いこみや癖が出て失敗するのではないかと、とても不安でした。
 

 
■箭内のサポートを受けてから、どんな成長を感じましたか? 
不安だったものが、コツがわかり、できると思えたのが自信につながりました。セールスはとてもうまくいきました。 その時点で私の中でもっとも高い商品を売ったのですが、初めての経験だったにもかかわらず100%成約することができました。
 
ただ、1件のみ、後でキャンセルとなってしまいまいましたが。。 ただし、それも後で改善点が分かり、逆にとても良い、教訓となりました。 また、その時のセールスがうまくいったので、その単発のプロモーションで、150万円を超えるビジネスとなりました。
 
 
■ICは他のビジネスセミナーやコミュニティとどう違うと思いますか?  
突然のお願いだったにもかかわらず、惜しみなくノウハウを伝えてくれ、 かつできるところまできちんと見届けてくれるところが良かったです。ロールプレイングにずっと付き合っていただきました。 確かその時は、2時間くらい集中して、特訓してもらいました。
 
 
「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。
セールスが得意なビジネスマンは往々にして、説教臭い人が多いですが(笑)、 箭内さんにはまったく、そういうところがありません。 クライアントに辛抱強く、寄り添ってくれます。
 
■ICのノウハウやコンテンツの質はどうでしょうか?  
電話セールスのノウハウが、すごいと思います。 またそのノウハウが常に磨かれ続けているのが本当にすごいです。ノウハウの理由をきちんと説明してくださるので、納得した上で行動できます。 また箭内さんから教わるセールスのスキルは一生ものです。

 

 
■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?
特に年齢制限はないと思います。 ただし、箭内さんのセールスのスキルを身に着けるのは早ければ早い方がその後の人生は得します!
 
 
■ICの費用対効果は
 良いか悪いかであればどちらでしょうか?
セールスのノウハウは一生ものなので、 費用対効果はとても良く、無限大だと思います。

 

 
■箭内のサポートを受けるかどうか迷っている過去の自分にメッセージを送るとしたら?
迷わず、受けてください! 箭内さんのセールスのノウハウを身に着ければ、 あなたが起業し、個人でビジネスするに当たって、本当に鬼に金棒です!!!

 

 

 

ICの説明会お申込みはこちらをクリック!

 


 
ICに入ってよかったと思いますか?
ICに入ったことは人生を切り開くのに最良の決断だったと思います。
それまで悩んでいたことが嘘のように雲散霧消してしまいました。
 
 
■ICに参加する前はどんな状況でしたか?
それまでは、人生を切り開くために必要なことがわからないまま、長い間もがき苦しんでいたました。人間関係に悩み、自分なりに、少しずつ克服してきたつもりではいたのですが、振り返ってみると、全然克服できていなかったようです。
 
そんなとき、「自立して月100万円稼げるようになれば解決できる」という思いもあって受講したので、同機は不純でした。 でも、数多(あまた)ある講座中で、高額にもかかわらずこの講座を選択したということは、他にも惹きつけられる要素や魅力があったことは確かです。それは、事前説明の動画で感じた箭内さんへの信頼性、だと思います。
 
 
■ICに参加してから、どんな成長を感じましたか? 
まずは、自己肯定感が格段に高まりました。そして自分を、他人を受容できるようになって、傷つくことや落ち込むこと、相手を傷つけること、が本当に少なくなり、自分の人生を楽しみながら生きられるようになりました。 これまでの人生で最も成長した一年間でした。
 
今はまだ公務員をしているのですが、職場内のコミュニケーション、外部業者や交渉相手とのやりとりが本当に円滑にストレスなしにできるようになりました。 また、今後自分でビジネスをしていく上でも、必要な資質が身についてきたと感じています。
 
 
■ICは他のビジネスセミナーやコミュニティとどう違うと思いますか?  
他のものはあまりよく知らないのですが、受講生同士が講師を交えて毎日のようにコミュニケーションをとったり頻繁に会って笑い合う、というようなところは本当に珍しいと思います。 安心、安全を守るといところは、箭内さんが重要視しているところの一つですので、十分に配慮され、守られていると思います。
 
 
■ICの講師の人柄
 「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。
相手を全面的に受け入れた上で、相手の成長に必要なことを相手が必要としている時に優しく丁寧に説いてくださる、母性愛と父性愛に満ちた人だと思います。  
 
 
■ICのノウハウやコンテンツの質はどうでしょうか?  
ノウハウ・コンテンツは最初の頃は目から鱗がおちるものばかりでした。 独自・独特、かつ本質をとらえていて。 それが、わかりやすく動画やスライドでまとめられているので自分のペースで勉強できますし、時には箭内さん自身がセミナーを開催して説明してくださるので、信じられないペースで成長できていると思います。
 
 
■ICはどういった人にオススメですか?  
行動したくてもなかなかできない、と感じている人。  
自分の人生こんなところで終わりたくないと思っている人。  
ビジネスで独立するかどうかは別として、人間的に成長したいと思っている人。
 
 
■ICがオススメではない人はどんな人でしょうか?  
努力したくない人は、この講座に入っても変わらないと思います。
 
 
■もしまったくスキルもノウハウも持ってないところから
   ICに入ったとしたら、
 商品が売れるところまで行けると思いますか?  
もちろん、行けると思います。なによりも私自身がそういう状態でICに入ったのに、ビジネスで成功できる、という実感値を持っていますので。
 
それは、ビジネスができるようになるメンタルを身に付けられた上で、商品づくりからセールスまで、ひとつづつ丁寧に教えてくれて練習までできる環境が整っているからです。
 
 
■まだビジネスをしたことがない人でもICだと
 行動できるでしょうか?   
私も、思うように行動できないという悩みを持っていて、そのことで自己否定していました。この講座だと、行動するためにはどうすればよいか、ということがわかり、その条件が全て整っています。
 
 
■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?
年齢は関係ない、と言いたいところですが、あまりに若いとその人が周囲から浮いてしまうかもしれませんね。
 
 
■一言で言えばICってどんなコミュニティですか?  
笑いながら楽に成長できて、一生涯の仲間と出会えるところ
 
 
■ICの費用対効果は
 良いか悪いかであればどちらでしょうか?
費用対効果は計算できないくらい高いです。人にやとわれるしか能のない不自由な自分が、組織の中でも自由に(傍若無人にという意味ではなく)ふるまうことができるようになり、将来的には自分で稼ぐ力を得てそれで一生お金の心配をすることがなくなり、自分の人生を楽しく生きることができるようになったのですから。
 
 
 
 
ICの説明会お申込みはこちらをクリック!
 

 
 
ICに入ってよかったと思いますか?
入ってよかったです! ビジネス的にも人間的にも強くなれたので。 タイムリーにフィードバックを得られる環境はなかなかないので。 同じ志をもった方々と出会えるので。
 
■ICに参加する前はどんな状況でしたか?
自分の高額商品の作り方、集客、セールスをどのようにやっていけばいいのか 考え続けていましたが、解決方法が見つからず迷走していました。

 

  
■ICに参加してから、どんな成長を感じましたか? 
はい。 障害を考慮し、粘り強くコツコツと進むことができるようになりました。 以前は障害を想定することはなく、理想や夢を思い描いてモチベーションを保つような状態で 現実を直視できていませんでした。
 
クライアントに向かうマインド(価値あるものを提供しクライアントを救う)や、 契約率の高いセールス、クライアントを救うことのできるセールス、 セッションの質や意図読み、内面描写などができるようになり、 ビジネスの大事な大事な根底ができたのではないかと思います。
 
■ICは他のビジネスセミナーやコミュニティとどう違うと思いますか?  
充実したたくさんのフィードバックは、他のコミュニティでは得られません。
コミュニティ内の安心感や安全は箭内さんがガッチリ守ってくれています。
 
 
■ICの講師の人柄
 「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。
クライアントが結果をだすまで、満足するまであらゆる支援をしてくださいます。 私たちの本当の成長を思って厳しいことを言ってくださるのがありがたいです。 愛があるからだと思います。 ご自分の得意分野と不得意分野をちゃんと認識されていて それを隠さないところに人間味を感じます。 他には、お笑い好き、お茶目とか。
 
 
■ICのノウハウやコンテンツの質はどうでしょうか?  
バツグンです! 本質をついているものが多いので、 そこらへんにあふれているビジネス講座で得られるものとは格が違います。

 

 
■ICはどういった人にオススメですか?  
・素直な人、コツコツ努力できる人
・同じ志をもった仲間と出会いたい人
・楽しみながらビジネスをしていきたい人
・人間的にもレベルアップしたい人

 
 

■ICがオススメではない人はどんな人でしょうか?  
・ひねくれている人
・一発逆転を狙っている人
・行動に移さない人
・責任転嫁する人
・他人を批判ばかりしている人
・自分を省みない人
 
■もしまったくスキルもノウハウも持ってないところから
   ICに入ったとしたら、
 商品が売れるところまで行けると思いますか?  
いけると思います。 私はまだ売っていませんが売れると思うので。笑
 
■まだビジネスをしたことがない人でもICだと
 行動できるでしょうか?   
行動できます。 行動できる仕組みがあるのと、質の良い仲間がいるので。

 

 
 
■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?
年齢は関係ないと思います。 年齢よりも、素直にどれだけコツコツと行動できるかが大事だと思います。

 
 

 
■一言で言えばICってどんなコミュニティですか?  
ビジネスも遊びも一生懸命!!!
 
 
■ICの費用対効果は
 良いか悪いかであればどちらでしょうか?
箭内さんが提供してくださるコンテンツの質と多さと 質の良い仲間のいるコミュニティに参加できていることを考えると、破格です。
 
 
 
 
ICの説明会お申込みはこちらをクリック!
 

 
ICに入ってよかったと思いますか?
はい。楽しいからです。うたし焼き(小林正観)
 
 
■ICに参加する前はどんな状況でしたか?
あまり、困ったり、悩んだりはしていません。
たぶん、還暦を迎えるかなりの人に共通していると思いますが、 これからの人生で、
 
①自分の能力を活かせる
 
②人の役に立てる
 
③できればお金も入る 
 
何かを見つけたいと思っていたと思います。
 
 
■ICに参加してから、どんな成長を感じましたか? 
今まで無意識にしていたことを、心理学から、言語化できました。

これはもう、0→∞(無限大)です。

 
■ICは他のビジネスセミナーやコミュニティとどう違うと思いますか?  
 みなさん、真面目(すぎる)くらい(笑) 安心、安全は、怖くなるほど守られていますね。
 
■ICの講師の人柄
 「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。
端正なお顔立ちと中身のギャップ(天然) 結構シャイで、短気というか猪突猛進タイプ。
 
■ICのノウハウやコンテンツの質はどうでしょうか?  
バッチリです。
 
■ICはどういった人にオススメですか?  
退職後の、サイドビジネスにオススメです。 自分自身の能力も磨けるし、お金にもつながるから、一石二鳥!

 
 

■ICがオススメではない人はどんな人でしょうか?  
自分の可能性を信じられない人。
 
 
■もしまったくスキルもノウハウも持ってないところから
   ICに入ったとしたら、
 商品が売れるところまで行けると思いますか?  
はい。時間はかかりますが、楽しいし、サポート万全だからです。

 

 
■まだビジネスをしたことがない人でもICだと
 行動できるでしょうか?   
できます。楽しいから。仲間がいるから。

 

 
 
■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?
20歳〜70歳くらい。 特に、40歳〜60歳くらいのサイドビジネスを考えている方には、オススメです。

 

 
■一言で言えばICってどんなコミュニティですか?  
バーチャル町内会。老若男女の方がいらして、気の合うご近所さんみたい。

 

 
■ICの費用対効果は
 良いか悪いかであればどちらでしょうか?
良い悪いというより、自分に投資しなければ、リターンもないと思います。世間一般では、相場だと思います。
 
 
 
 
ICの説明会お申込みはこちらをクリック!
 

 
 
ICに入ってよかったと思いますか?

ICにはいってよかったと思っています。
今、ビジネスを立ち上げる作業をしておりますが、自分の経験を活かしての
ビジネスを立ちあげられるからです。
私の人生で思ってもいなかった展開です。
 
 

■ICに参加する前はどんな状況でしたか?

経営する会社が、この消費者購買意欲の低迷で経営不振に陥り、会社を立て直すために多額の資金が必要で、個人の資産をつぎ込んでも追いつかず、資金を稼ぐ必要に迫られるも、稼げる道が見つからず、インターネットビジネスもわからないため、悩み抜いておりました。
 

  
■ICに参加してから、どんな成長を感じましたか? 

チャットで、それまで全く知らなかった人たちの集まりの中で、お互いを尊敬しあい、誰の投稿に対してもすぐ反応して意見を述べ合い、助けの手を差し伸べたりされます。こういうスタンスは私にはなかったので、人との関わりかたの大きな学びをいただきました。
 
コツコツ努力をする人と チャットでは評価を頂いておりますが、自分では当たり前のことしかやっておりませんので気が付きませんが、そのようにみてくださるということは、直接やり取りがなくても、関係がないではなく、みてくださっているということですので、それは温かくて嬉しいことです。 
 
 
私自身もそのように、直接関係がなくても周りの人に関心を寄せて、その人を温かい目でみる人間で有りたいと思うようになりました。これも私の成長だと思います。
 
 
心理学の知識も全く無く、PCスキルもない私でしたが、きめ細やかなご指導により、今、自分の強みを活かしたビジネス作りに励み、完成を目指して一歩一歩階段を登ることができています。早く、完成して販売したいと思います。

 
 
■ICは他のビジネスセミナーやコミュニティとどう違うと思いますか?  

ICは温かく、お互いをリスペクトの気持ちを持って発言、行動し、
知恵を出し合い、そこから糧を得られる環境だと思います。
 
遠方からわざわざ来ていただき、プロフィール写真を撮っていただきました。
ただのスナップ、或いは写真館で取るような写真でなく、内面からその人の良さが溢れ出るような、いい面を引き出すような撮り方をしてくださいます。
 

 
■ICの講師の人柄
 「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。

すごく繊細な人。真っ直ぐなひと。情熱家。
人に厳しいところ、それに短気なところもお有りですが、本質は、とっても
優しく、相手を思いやる気持ちを強くお持ちです。
 
 

■ICのノウハウやコンテンツの質はどうでしょうか?  

惜しみなくノウハウやコンテンツを提供していただき、箭内さんの、受講生を
必ず成功に導きたいというお気持ちが伝わってきます。
 

 
■ICはどういった人にオススメですか?  

コツコツ努力を惜しまずに続けられる人
何も経験がなくてもいいので、なんとしても結果をだして稼ぎたい人
人生を変えたいと思っている人
 
 

■ICがオススメではない人はどんな人でしょうか?  

理屈ばかりで、努力をしない人。
お互いリスペクトして付き合う気持ちのない人。

 
 
■もしまったくスキルもノウハウも持ってないところから
   ICに入ったとしたら、
 商品が売れるところまで行けると思いますか?  

売れるところまで導いていただけます。私もそうです。PCスキルもなく、心理学の知識もない私が階段を一歩づつですが登っております。
 
「ステップメールって何?」という段階ですから、商品の販売もどうすれば売れるのかもわからない状態ですが、今までと同様、決めの細かい指導を受けられますので、売れるところまでいけます。
 

■まだビジネスをしたことがない人でもICだと
 行動できるでしょうか?   

行動できます。段階を踏んで、箭内さんがきめ細かく、できるように指導してくださいます。チャットの場があるのも、行動を進める助けになっております。

 
 
■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?

年齢は関係ありません。
やろうと思う気持ちで、行動を起こせばいいだけです。
 

 
■一言で言えばICってどんなコミュニティですか?  

「温かい」の一言です。
挫折しそうなときも踏ん張れます。
 

 
■ICの費用対効果は
 良いか悪いかであればどちらでしょうか?

費用対効果はいいです。
人それぞれ、進む速度は違いますが、かならずゴールまで導いていただけます。

 
 
 
 
ICの説明会お申込みはこちらをクリック!
 

ICに入ってよかったと思いますか?

良かったです。 自分に進む道があり、その方法が見つけられる環境に出会ったからです。
 
 

■ICに参加する前はどんな状況でしたか?

100点満点の20点くらい心身ともに非常に悪い状態でした。 病院で退院のメドもつかない中で、社会から取り残されていくと焦っていました。 その中で自分に出来る仕事を見つけたかった。反面こんな自分じゃ無理出来ないと諦める、この繰り返しでした。
 

  
■ICに参加してから、どんな成長を感じましたか? 

成長したと思います。 自分も人も客観的に見れるようになってきました。 出来ないとこがあるからやめておこうという完璧w主義から、 今自分になにが出来るか?出来ることをしようという思考に変わった。 自分にとって不利な物事も受け入れ、であればどうするか?を考えるようになってきました。 好き嫌いの感情だけで判断しないということ。
 
あとは、考え方や視点が変わってきたと思います。何においてもクライアント目線に徹することの重要性を学びました。また、マーケティング、コンテンツに関する知識はほぼ無かったので、大変勉強になりました。

 
 
■ICは他のビジネスセミナーやコミュニティとどう違うと思いますか?  

年齢性別バラバラの起業を目指す人達が各々自分の目的を持ち、尊重しあって楽しんでいるところが違うと思います。しかも行き詰まっている悩みも言えて、解決法のコンテンツまで整っている。
 
参加しているだけで変化は横において飲み会重視だとか、 周りとは関わろうとしない殺伐とした雰囲気だとか、そういうのが一切ない。 チャットに書き込んでも必ず誰かが反応してくれて、安心できます。
 
箭内さんの周知に沿って一定の規律が保たれているので安全も守られています。 ICはこちらから相談すれば、相談の仕方を間違えたら爆弾投下されますが、必ず個人個人にフィードバックを頂けますし、箭内さんのお人柄で「あなたが諦めない限り私も諦めません。いつも応援しています。」というスタンスなんです。ここが一番大きいと思います。
 

 
■ICの講師の人柄
 「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。

礼儀正しい。実際9割以上が箭内さんより年上なので(笑)本音をいえばやりづらいところもあると思いますが、きちんと立てて頂く姿勢が素晴らしいです。こちらも誠実に対応しようという気持ちになります。というのは表向きの理由で、今は底知れない人。 一年経って想像を超えた引きだしがボンボン開いてくる。セールス百選の知識、アンテナの立たせ方が際立っていらっしゃいます。
 
話しぶりの品の良さとうらはらにデンジャラスな旅行が大好きで、ラップも歌っちゃう隊長にいつも驚かせていただいております。 それと、写真を撮るのが上手です!ここ数年写真はずっともひとつだなーと思っていた中で撮影して頂いた写真は一番好きな写真です。いざという時様にまだしまってあります。 あと微細な変化にも気づかれるところ(声や文面だけでも)は神業の領域だと思います。
 
 

■ICのノウハウやコンテンツの質はどうでしょうか?  

非常に高いと感じます。 必ず裏付けを論理的に、時には心理学の要素も交えて感覚的な部分も解説してくださるので、単なる情報を頂くのではない濃厚さを感じます。
 

 
■ICはどういった人にオススメですか?  

起業を考えているが自分に何がよいのかわからず孤独を感じている人。
仲間と一緒に成長し、楽しんでビジネスをしたいと思っている人。
 
 
 

■ICがオススメではない人はどんな人でしょうか?  

周りの人に無関心な人。
自分はさておき人の批判をしたがる人。
ルーズな人。

 
■もしまったくスキルもノウハウも持ってないところから
   ICに入ったとしたら、
 商品が売れるところまで行けると思いますか?  

思います。 マインドセットに始まり、ペルソナとは、セールスとは、クライアントとの有効な関係の築き方、商品づくりとは、ポジショニングとはと全て丁寧に肝の部分を短期間に指導があり実践の場があります。 マインドセット 心技体 のバランスがいい。
 
一般の講座はメンタル・怖さの部分にほとんど触れない。 売れるメンタル固まったという前提でスタートするので、いざコンテンツや情報を渡されても行動出来ないので結果が出ない。もしくは自己の振り返りに焦点を当てるので内観になり、具体的な行動結果に結びつかない。
 
注意事項としては相談の仕方ですね。ここ間違えると爆弾投下になりますので。。 . 私は営業職でしたがこれほど系統だてて指導はなかったですし、自分で本やセミナーを探して辿り着いたことも多かったです。しかも+α心理学の要素が入っている。
 
今ICに出会ってセールスを始められる人は入り口からセールスがすごく楽しいと感じると思います(笑)
 

■まだビジネスをしたことがない人でもICだと
 行動できるでしょうか?   

出来ると思います。 まだ始めていませんが、この環境が大きいということ。、自信がなくて行動に躊躇するという気持ちも一人ではないことがわかる。 コミュニティに積極的に参加していくことで自己肯定感を上げることが出来るからです。 箭内さんも必ず見ていてくれるので、自分が諦めないかぎりきっと成功できると思えるからです。
 

 
■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?

20代~70代。 参加前は20代後半~せいぜい40代くらいまでかな?と思っていましたが、一切関係ないと今は思います。 その人の強い意欲願望があれば、年齢は何の問題もないと思います。 むしろ環境の方が制限があるかもしれません。(お子さんが小さい、家族に内緒にしているのでイベントやセミナーに参加できない)
 

 
■一言で言えばICってどんなコミュニティですか?  

歯ブラシからロケットまで 東大阪市は世界オンリーワンの町工場が世界一集中する町、歯ブラシから人工衛星までなんでも作る町
 
 

■ICの費用対効果は
 良いか悪いかであればどちらでしょうか?

良いです。 フォローの手厚さ(フィードバックの回数、コンテンツの豊富さ、あたらしい価値観のシェア、プロフィール写真の撮影、ラジオ、面白さ…

 
 
 
ICの説明会お申込みはこちらをクリック!
 

 
 
ICに入ってよかったと思いますか?

良かったです! 理由は幾つかありますが、 一番の理由はビジネスを共に成功させたいと思える方々と 一緒に切磋琢磨しあえる環境を与えていただいたことです。
 
 

■ICに参加する前はどんな状況でしたか?

私はカウンセリングサロンをやっているのですが、 ICに参加する前も高額商品を作るために他の起業塾に半年間通っていました。 でも状況は全く変わりませんでした。
 
 
それは実績のない方がやっていたり、どう考えてもそれで実績を残せるわけないと思うことを強要されたり、 もっと学ぶべきことがあるんじゃないかと納得の出来ないことが多く、行動に移せなかったからです。
 
 
 
その時はその講座で高額を支払っていたので、講師を信じたい気持ちと信じきれない気持ちで葛藤していましたが、 このままでは何も変わらないからなんとかしたいと思った矢先に箭内さんのことを知り、 速攻で説明会に申し込んでいました。
 

  
■ICに参加してから、どんな成長を感じましたか? 

感じました。 たくさんの方と関わらせていただくことで、 人は人、自分は自分と前ほど細かいことはあまり気にしなくなりましたし、 こうでなくてはいけないという自分のこだわりを一旦置いて、 良い意味で流れに身を任せることができるようになりました。
 
 
またビジネスのマインドセットが学べたことも大きいと思います。 ほとんどの講座がノウハウやマニュアルだけを提供してアフターフォローをきちんとしないと思うのですが、 箭内さんが一人一人に誠実に向き合ってくださり、 私たち以上に成長することを誰よりも諦めないでいてくださるところが 成長のきっかけにもなっていると思います。

 
 
■ICは他のビジネスセミナーやコミュニティとどう違うと思いますか?  

講座内の安心感や安全は100%守られていると思います。 これはIC以外の講座に参加してみて感じたのですが、お金を払えば誰でも入れる講座が多く そうなるとICにはいらっしゃらないようなクセのある方もたくさんいらっしゃいました。
 
 
そういう方と関わって嫌な思いをしたことがあるので、 改めてICの環境はちゃんとルールを作ってくださることで受講生の安心と安全を保障してくださっているんだなと感じました。
 
 

■ICの講師の人柄
 「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。

あらゆる面で私たちの見本になってくださっていると思います。 例えば、ご自分の良いところだけでなくできないと思っていることを話してくださるところや、 これまで苦労して培って来られた知識も惜しみなく教えていただき、 言葉だけではなく実際に行動で示してくださるので、 講師とはこうあるべきなんだと目から鱗が落ちましたし、人間味を感じ親近感がわきます。
 
イベントなど勝手に企画してやったりもするのですが、講座によっては受講生に勝手にされることを好まない講師もいらっしゃると思いますが、それを箭内さんはそれを自由にさせてくださり、 一緒に楽しんでくださるところが少年ぽくて、そこもまた箭内さんの魅力だと思います。
 
 
あとは、FBをくださるときも褒めてくださった後に欲を言えばの部分を言ってくださるので、 安心して成長できると感じています。 何より、私たちが間違っているときは注意してくださるけれど、 受講生の方々の性格を批判することはないので、 クライアントに結果を出すために本当に信念を持ってこのお仕事をされているんだなと 真摯なスタンスをいつも感じています。
 
 

■ICのノウハウやコンテンツの質はどうでしょうか?  

どの質も素晴らしいと思いました。 講座に入る前もずっとカウンセリングの勉強をしてきたのですが、 ICで実際にノウハウやコンテンツを教えていただいたときに、 今まで学んできた常識が良い意味で崩れました。
 
 
そしてICのノウハウやコンテンツの方が断然内容も満足度も高いと思いました。 内面描写は特にそうで、これはカウンセリングだけでなく、ビジネスにも共通していると感じ、 そこを繋げてこのコンテンツを作られた箭内さんがすごいと思いました。
 

 
■ICはどういった人にオススメですか?  

やりたいことがあるのに、その方法がわからずもどかしい思いをしている方。
クライアントを幸せにしたいと思い行動に移せる方。
一緒に切磋琢磨できる仲間と環境を求めている方。
 
 
 ■ICがオススメではない人はどんな人でしょうか?  
ただ儲けたいと思っている人。
他人に貢献できない人。
自分のやり方に固執している人。
 

 
■もしまったくスキルもノウハウも持ってないところから
   ICに入ったとしたら、
 商品が売れるところまで行けると思いますか?  

行けると思います。 なぜなら、そこまでのノウハウやコンテンツの提供やマインドセットをちゃんとしてくださるからです。
 
実は商品を作っている時も、ちゃんと作ることができるのか、集客できるのか、売ることができるのか、 そして売った後もちゃんとクライアントにコミットできるのか不安もありましたが、 私自身も1年かけてじっくりマインドセットができてきたと思っています。
 
そしてそんな不安を吹き飛ばすくらいの大切なことも学ばせていただきました。 今は「なんとかなるか」といい意味で肩の力が抜けています。
 
 

■まだビジネスをしたことがない人でもICだと
 行動できるでしょうか?   

行動できると思います。 カウンセリングというと難しいイメージがあるかもしれませんが、 内面描写やでっていう理論や商品作りの筋トレやセールスに必要なマインドや知識など、 基礎の基礎から丁寧に教えてくださるからです。
 
そして学んだことを自分でセミナー開催できますし、 箭内さんやICの皆さまにFBをしていただくことで更に前進できるからです。
 

 
■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?

その人が本当にやりたいと思うことがあれば年齢は関係ないと思います。 そしてそれを実践するためと、セールスだけでなく講座運営を始めたときのための 両方のマインドセットができればどなたでもできるのではと思います。
 
何よりも、つまづきそうになったり立ち止まりそうな時、ICの皆さんが励ましてくださいます。
 

 
■一言で言えばICってどんなコミュニティですか?  

一人で戦うことがあったとしても、帰ってきてもいいんだと思える温かい場所だと思います。
 
 

■ICの費用対効果は
 良いか悪いかであればどちらでしょうか?

良いと思います。 この金額で1年間、ビジネスやセールスの知識、精神的にも ここまで教えていただいても良いのかと思うくらい濃密に学ばせていただきました。
 
 
それ以外にも今まで経験したことのなかったイベント企画やテスト作成、 一緒に頑張れる方々との毎月のオフ会やイベントもとても楽しく励みになりました。
 
 
講座料金の何倍も満足度が高いですし、 ここまでしてくださるビジネスのコミュニティって聞いたことないです。 私はまだ商品を売っていませんが、もちろん実績を作っていくことも必要だと思いますが、 実績を作ることやビジネスの知識だけにこだわるのではなく、 一生付き合っていける仲間との出会いも大きいと思っています。
 
箭内さんやICの方々と出会えたことが私にとって一生の財産だと心から思っています。

 

 

ICの説明会お申込みはこちらをクリック!

 


 
ICに入ってよかったと思いますか?

良かったと思います。なぜかと言いますと、新しい思考と新しい商品、そして新しい仲間が手に入ったからです。
 

■ICに参加する前はどんな状況でしたか?

参加する前は、はっきり言って燃え尽き症候群でした。経営していた会社を追われ、知り合いの会社に雇ってもらったのはいいものの、 やはり身体的、精神的傷は癒えていませんでした。 もう一度自分で何かをやりたいとは思うものの、カラダが動きません。会社を経営するという苦痛に潜在的に拒否反応を起こしていたのだと思います。 ただ気持ちだけがくすぶっていました。何かをしたいのだけれど、何も出来ない。そんな葛藤の毎日でした。
 

  
■ICに参加してから、どんな成長を感じましたか? 

はい。まず何よりも自分を肯定できたこと。そして楽しく過ごすことに自分に許可を出せた事です。そしてそのままでよしの自分を手に入れました。そして、「商品とは何なのか?」「セールスとは何なのか?」という本質を学びました。さらにビジネス全般においての本質的な思考を学びました。

 
 
■ICは他のビジネスセミナーやコミュニティとどう違うと思いますか?  

日本中どこを探してもこのようなコミュニティは無いと思います。なぜならば、とにかく毎日が楽しく、毎日が学びの機会であり、毎日が自分の成長を実感できる。 関われば関わるほど、多くのことを学べるコミュニティです。
 
 
ビジネスのスキルはもちろんのこと、人間的成長も手に入れることが出来ます。 それもこのコミュニティの環境が成せる技であり、安心で安全なスペースだからこそ、本当の自分として関われることができ、大きな成長に繋がるのだと思います。
 

 
■ICの講師の人柄
 「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。

箭内さんは、とにかく優しいです。そして、ビジネスのスキルが豊富です。これだけでしたら、そこら辺の講師となんら変わらないのですが、 箭内さんはさらに、厳しさと、人間的な成長を促すスキルも持っています。
 
 
またここまででしたら、探せばいそうな気がします。さらに箭内さんは、 「おもしろい」んです! 笑いのセンスがある。これって実は持てそうで、なかなか持てないスキルだと思うんです。 箭内さんは「笑い」を大切にする人なんです。
 
 
おもしろくない人生なんて誰も送りたいと思いません。当たり前ですが誰だって笑って毎日過ごしたいですよね。 だから「笑い」を大切にする人って、人生も大切に出来る人だと私は思います。 だから信用できるんですね。私は。
 
 

■ICのノウハウやコンテンツの質はどうでしょうか?  

ノウハウもコンテンツも箭内さんの経験則からきているものを提供してくれます。ですので実戦的で効果が保証されているものです。 やれば必ず成果を生み出すものしか私たちに下ろしません。
 

 
■ICはどういった人にオススメですか?  

人生今のままで終わりたくない人ですね。あと、お金を稼ぎたい人ですね。
 
 
 ■ICがオススメではない人はどんな人でしょうか?  
いつも明るく元気でいる必要はまったくありませんが、情熱が無い人はダメです。あと向上心が無い人もダメですね。
 

 
■もしまったくスキルもノウハウも持ってないところから
   ICに入ったとしたら、
 商品が売れるところまで行けると思いますか?  

思います。むしろ、スキルもノウハウも無い方がいいかもしれません。ヘタに少しノウハウを持っていたりすると素直にこの最強のコンテンツを受け入れられない場合がありますので。
 
初心者だろうが経験者だろうが、結果を本当に出したいのであれば、このICで学んだことをコツコツと実践さえすれば結果は出ますので。誰でも可能だと思います。
 
 

■まだビジネスをしたことがない人でもICだと
 行動できるでしょうか?   

出来ますね。むしろ、ビジネスをしたことが無い方がいいかもしれません。上でも書きましたが、重要なのは素直に受け入れる姿勢です。経験値ではないんですね。
 
素直さと向上心さえあれば、自然と行動出来ますし、結果も付いてきます。
 

 
■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?

20歳くらい~70歳くらいまででしょうか。実は年齢は関係ないですね。この講座の環境はどんな年齢の人でも結果を出せる仕組みになっています。 箭内さんもどんな年齢の人でも受け入れてくれる人です。年齢よりも向上心ですね。
 

 
■一言で言えばICってどんなコミュニティですか?  

一言だけで言うならば「楽しいコミュニティ」です。
 
 

■ICの費用対効果は
 良いか悪いかであればどちらでしょうか?

良いです。てゆーか、良すぎます。なぜならばコミュニティの環境の質ですね。同じ志を持った仲間がいつでも必ずサポートしてくれます。 そして箭内さんのサポート力ですね。ここまでサポートをしてくれる講師は会ったことがありません。 お金では手に入らないものをこのICでは得ることが出来ます。
 

 
 
ICの説明会お申込みはこちらをクリック!
 

 
ICに入ってよかったと思いますか?

よかったです。 数ある起業講座の中からICを選んで運がよかったと思います。  よかったと思うことはたくさんあるのですが 大きく3つあって、まず、箭内さんをはじめ講座のメンバーに出逢えたこと (楽しい♪面白い♪お互いの成長を喜び合うあたたかい方々ばかり)  
 
2つ目は成功する人の思考法を実践しながら学び成長できるところ (原理原則が学べて、箭内さんセレクトのこれはビジネスで役に立つということを教えていただける)  
 
最後に自分のペースで進めていけるのに「時間切れ講座終了です」がない。 (自分が諦めない限り、箭内さんが教育してくださる。受講生のことをライフパートナーとしてご縁をとても大切に考えてくださっている)
 

■ICに参加する前はどんな状況でしたか?

参加する前は、ビジネスでの成功を夢見るだけの人でした。成功哲学や自己啓発の本を 読んでは自己満足して行動しない。夢は見つつも自分の能力では成功することなんてできないと心の奥で思ってました。
 
そんな時に経済的に厳しい状況になって、このままではまずい、経済的に自立しなくてはと強く思いました。 箭内さんが講座販売前に話されていた女性のご友人の話を聞いて、自分もこの講座に入れば 起業しても成功できると思いました。
 

  
■ICに参加してから、どんな成長を感じましたか? 

以前は何事もチャレンジすることへの「恐怖」があって行動できなかったのですが、 チャレンジすることによってどういう体験ができるのか楽しめるようになりました。
 
私は接客の仕事をしていますが、お客様の本当の欲求はなんだろうということを      頭においてコミニュケーションをとるようになりました。 それによって 後からメールや手紙、 LINEでのお礼の声を多くいただくようになりました。

 
 
■ICは他のビジネスセミナーやコミュニティとどう違うと思いますか?  

安心安全はしっかり厳しく守って頂いていると感じます。
他のコミニュティはわからないですが、講座に続ける楽しさがあると思います。
 
 

■ICの講師の人柄
 「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。

説明会の誠実な印象そのままです。 講座に入る前のメルマガで志が高い方で素晴らしいと思っていましたが、 講座にはいってみて、それが嘘じゃない。
 
「本物なんだ」と大げさですけど感動しました。 それは重要チャットに書かれた言葉や、ある出来事があってその方に対して「○○さんを絶対に成功させる!と強く思った」と ふと熱く語られていたこととかラップに込められた思いで感じることができます。
 
 

■ICのノウハウやコンテンツの質はどうでしょうか?  

高いと思います。極意の意図まねに関しては商品作りで実践してFBをいただけるのがよいです。 動画は大事なところがスマートにわかりやすく説明されています。    
 

 
■ICはどういった人にオススメですか?  

・資格をとってカウンセラーになろうとされている方   
・ビジネスで成功したいのに、何をしてよいのかわからない方
 
 
 ■ICがオススメではない人はどんな人でしょうか?  
・お金儲けさえできればいいと考えている人 
・依存的な人 
・自分本位の考え方から抜けれない人
 

 
■もしまったくスキルもノウハウも持ってないところから
   ICに入ったとしたら、
 商品が売れるところまで行けると思いますか?  

素直に学んで行動をおこす勇気があれば時間がかかっても商品は売れると思います。少しづつでも進んでいけば、売れると思います。
 
ビジネスの成功に必要な価値観ややるべきことなどを、惜しみなく箭内さんが伝えてくださいますので問題ないと思います。
 

■まだビジネスをしたことがない人でもICだと
 行動できるでしょうか?   

IC内の環境に入って箭内さんをはじめ、皆さんと関わっていれば、 行動できると思います。
 

 
■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?

下は自分で講座料が払える方から上は定年後に何か始められたいとか、
強い思いがあって挑戦したいと思っている方なら可能だと思います。
 

 
■一言で言えばICってどんなコミュニティですか?  

成功し続ける人が育つ楽しいコミニュティ
 
 

■ICの費用対効果は
 良いか悪いかであればどちらでしょうか?

申し訳ないくらい良いです。自分のペースで進めて、商品作りや起業に必要なことを惜しみなく教えていただける。しかも講座内が楽しい。全国の多くの向上心の高い方々とご縁がもてたこともお金にかえられないです。
 
難しいビジネス書籍の重要な点を箭内さんが解説してくださったり、時間も相当短縮して必要なことが学べます。自分の作っている商品は、まだ完成していませんが箭内さんのご指導があれば、売れるという確信もあります。楽しみです。

 

 

ICの説明会お申込みはこちらをクリック!

 


 
 ※箭内のミスで事前アンケートを
掲載する旨を話し忘れていたため、
玉井さんのメモを掲載させていただいています。
 
ICに入ってよかったと思いますか?

かなり良かったし、人生がより楽しくなりました。
私は約30数年間の自分の人生を振り返って、幸せな人生で、周りの人にいつも恵まれているなと感じるのですが、ICに入ってからは特に今まで経験したことのない位の充実感と刺激を毎日いただいていています。楽しいし意欲がわくし、本当に感謝しています。
 
 
このコミュニティはとても仲良しです! 私は高知に住んでいるんですが、ICの仲間が何名か高知まで遊びに来てくれて数日間楽しい時間を過ごしておいしいご飯を食べました。本当に最高でした。
 
 
私が日常を過ごしている場所に、同じ志を持って同じ方向をむいている最高の仲間、そして私の師匠である箭内さんがいて、時間を過ごせていることに私は本当に感動しました。皆さん帰った後しばらくマジで寂しかったです。
 
 
でも、不思議なんですが、いつでも会えるという感覚もありました。なんだろう、こんな関係性のコミュニティ、仲間、初めてです。
 
 
あと、毎月ICでは同じ受講生向けにラジオをやっていますが、私はそこで2回もメインパーソナリティーをさせていただきました。私思春期の頃の夢がラジオのDJだったんです。このICで夢が叶いました(笑)
 
 

■ICに参加する前はどんな状況でしたか?

実はこのICは旦那さんに薦めてもらいました。主人は色々と調べるのが好きで、私はどちらかというと色々とめんどくさがりでそこが私のダメだなと感じるところなんですが、それは置いといて(笑)
 
 
主人が「この日に箭内さんと言う人とPCで話すから予定開けといてね」と言ってくれました。実は箭内さんの説明会をSkypeで話すまで、箭内さんのこと、ほとんど知らなかったんですよね。ここ他の受講生の方と違う部分かもしれないです。 
 
 
このICに参加する前は、あるコーチングの資格をとったはいいもののどうやってビジネスをしたらいいか、あまりイメージがつかめませんでした。私はこのICに入る前に受講したコーチングでも、性格が前向きにはなれたんですが、ビジネスをしたいという所がありました。
 
 
でもどうしたらいいのかわからなくて、そこがモヤモヤしていて、見かねた旦那さんが箭内さんを見つけてくれたっていう感じでした。 
 
 
私は今までそんなに勉強をしてきませんでした。資格があるわけでもないし、特別な能力があるわけでもありませんでした。まさに普通の平凡な主婦なんですが、何か変えていきたいビジネスしたいっていう気持ちはありました。でも、どうしたらいいかわからなくて、気持ちだけが先に進んでいました。
 

  
■ICに参加してから、どんな成長を感じましたか? 

たとえば噂話をされたりしても気にしない性格なんですが、ICに入ってからより強靭になりました(笑) ICは安全に失敗できる場所です。だからなんていうか、いい意味で図太くなって、牛丼屋でもラーメン屋でも一人で入れます(笑)
 
 
あと、とっても印象に残っていることがあって、初めの方なんですが「例えばセミナーとかで人前で話す時、見られていることに箭内さんは緊張しないんですか?」って質問した時に「聞いている人は話し手の緊張とかはあまり関係ない、話や講義を聞きたくて来ているから話し手が緊張しなくていいんですよ」的な事を話していただいて、それからなんか心が軽くなって、人前で話す時も以前ほど緊張をしなくなりました。そこも成長したところだと思います。

 
 

私はビジネスはしたことがなく、心理学の知識があるわけでもなく、本当に初心者でした。でも、私のような初心者でも学びやすい知識、でもハイレベルな知識をたくさん教えていただけました。自分としてもかなり成長したと思います。
 
 

 

同じ受講生の方々の中には知識が豊富な方々もたくさんいて、箭内さんから教わるだけでなく、同じ受講生の方々からも色んな事を教えて頂いたり、すごいたくさんの刺激をいただきました。

 
 
 
■ICは他のビジネスセミナーやコミュニティとどう違うと思いますか?  

知識が得られるだけでなく、毎日笑いと刺激があって、他にはないコミュニティです。しかも講師の方が直接会いに来てくれて写真まで撮ってくれるっていう。同じ受講生の方も交通費使って来てくださって、一緒に美味しい物食べたり遊んだり、なんてすばらしいんだと感じます。
 
 
そして、箭内さんにすばらしい家族写真を撮っていただきました。「なんて幸せそうな家族なんだ」みたいな写真! あれは私の宝物ですね。高知でみなさんと過ごせた数日間、めちゃくちゃ楽しかったです。ありがとうございます! 
 
 
チャットワークの投稿とか個人の交流とか。セッションをしたり、セミナーをやったり。基本的にICは自由ですよね。でもICに入ってまず初めに箭内さんが徹底周知したオリエンテーションがあるから安心して交流できるんだと思います。
 
自由なんだけど、安全が守られているっていうか。自由に楽しくやっているんだけど、規律が守られていて。箭内さんもルール違反者がいないかにらみきかせていますし(笑)
 
 
入りたての頃のオリエンテーションの箭内さんの声のトーンとか内容、入りたての時はやっぱちょっと怖いのかな…なんて思ったこともありました。でも、あれがあるからこその楽しさ・自由さ・安全さがあるんだと思います。
 
 

■ICの講師の人柄
 「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。

ハートフルですよね。礼儀正しいし、ピュアです。目が澄んでる。でも、ただピュアとかじゃなくて、色んな事を乗り越えてきて、痛みとか悔しさとかそういうのも知ってるピュアさがあると思います。
 
精神年齢めちゃめちゃ高いのに、でも時々奥さんとセントバーナードごっことか、すっごい面白いです(笑) また、ラップを歌ってるし、フィリピンの動画ですごい冒険をしてるし、最後号泣してるし。いい意味で普通じゃないですよね。
 
目が離せませんね(笑)PCででしたけど、IC初めのオフ会で見た箭内さんの姿、スキンヘッドにサングラスに革ジャン?みたいなの、インパクト大でしたよね。忘れられません(笑)
 
 

■ICのノウハウやコンテンツの質はどうでしょうか?  

すごく高いと思います。ビジネス初心者でも学びやすい知識、でもハイレベルな知識をたくさん教えていただけて、かなりいいと思います。
 
しかも直接足を運ぶセミナーじゃないので、地方に住む小さい子供がいる主婦ってなんか学ぶのに一見不利なんですが、そんな私でもできるから良いと思います!
 

 
■ICはどういった人にオススメですか?  

変わりたい!って思っている人。
志高い仲間が欲しい人。
1人でもがいている人。絶対人生変わると思います。
 
 
 ■ICがオススメではない人はどんな人でしょうか?  
責任転嫁する人、
依存マインドが強い人。
そこを直したいと思っている人にはお勧めです。
 
しかし、初めからくれくれマインドの人は来ない方がいいですね。
 
あと逃げちゃう人。
「諦めたらそこで試合終了ですよ?」ってよく言われますが、諦めちゃう癖のある人は合わないカナと思います。でもICにいたら変わっちゃったって人も多くいると思います。コツコツやるかどうかですね。

 
 
■もしまったくスキルもノウハウも持ってないところから
   ICに入ったとしたら、
 商品が売れるところまで行けると思いますか?  

私がそうだったので絶対にいけますよ。箭内さんが提供してくださるコンテンツは初心者でも理解できるものからそこを越えてレベルの高い物まで、さまざまですので、段階を踏んでレベルUPしていけると思います。
 
それに本当に、箭内さん、根気よく付き合ってくださるので、本当にありがとうございます!って声を大にして言いたい。これからもよろしくお願いいたします。
 
 

■まだビジネスをしたことがない人でもICだと
 行動できるでしょうか?   

私もそうなので、行動できますよ。絶対。依存心強かったり逃げなければ。
 
 
なんでも人任せな人はどんな場所でも進めない、現状は変わらないと思っていますが、変わりたいな、とか、自分の行動に責任もって進める人は、行動できると思います。
 
 
箭内さんと、最高の仲間がいるから私のように、資格がない、ビジネスしたことない人でも大丈夫です。不安はもちろんでてきますが、それを解消する方法がICにはあります。
 

 
■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?

このコミュニティにも20代前半〜上は何歳だ?という方もいるので幅広い年代に可能だと思いますよ。

 
 
■一言で言えばICってどんなコミュニティですか?  

1人1人が個性あってすばらしくてどっか面白くて、まとまってなさそうでまとまっている、愛すべき不思議な集団ですよね(笑) 異彩感はんぱない(笑) でもこれから皆さんもっと異彩放っていくと思うので、非常に楽しみですよね。
 
 

■ICの費用対効果は
 良いか悪いかであればどちらでしょうか?

良いに決まっていますね。かなり安いと思います。
 
私は四国の高知県に住んでいて、いま6歳と4歳の子どもがいます。今作っている商品なんですが、私は生まれた時からアトピーで、肌に対するコンプレックスがあって、小さい頃はおとなしかったり恋愛に消極的だったりしてたんですが、あるきっかけで変わっていますっごく充実してるんですね。
 
昔の私の様に、肌にコンプレックスがあったり、そのために男性と話す時に顔を見られるのが怖いとか恋愛に積極的になれないという悩みを抱えて変わりたいなと思っている方に対してのアドバイスとか前向いて進めるお手伝いをする商品を作っています。

 

 

ICの説明会お申込みはこちらをクリック!

 


 
ICに入ってよかったと思いますか?

はい。よかったと思います。 なぜなら、認め合い、励まし合える仲間に出会い、 充実したコンテンツに触れることができたからです。
 
 

■ICに参加する前はどんな状況でしたか?

本来感じられるはずの幸せを、 自己肯定感の低さのせいでスルーしていて、
 
「こんなはずじゃないんだ!」
「どうして、うまくいかないことばかりなの?」 と、
 
自分を責めてばかりいました。
 
私の「才能」を見つけて、 自分に合った仕事をして成功すれば、 自分を認められる、もっと自信を持てる。 そう思っていました。
 

  
■ICに参加してから、どんな成長を感じましたか? 

自分を成長させることにフォーカスする時間がますます長くなった感じがします。また、仲間からの肯定的なフィードバックのおかげで、 自分のアイデアを書き記すことに対するおそれが小さくなっていきました。
 
 
またビジネスのマインドセットが学べたことも大きいと思います。 ほとんどの講座がノウハウやマニュアルだけを提供してアフターフォローをきちんとしないと思うのですが、 箭内さんが一人一人に誠実に向き合ってくださり、 私たち以上に成長することを誰よりも諦めないでいてくださるところが 成長のきっかけにもなっていると思います。

 
 
■ICは他のビジネスセミナーやコミュニティとどう違うと思いますか?  

はい。いつもチャットに誰かが書き込みしている アクティブな感じがあり、 何かをシェアしようと思った時も、 誰かが読んで、反応してくれるので、 安心して書き込みができます。
 
頻繁にセミナーが行われていたり、 セッションの募集があったりして、 交流を活発に行っているので、 環境の力で学びを深め、 自分を高めていける感じがあります。
 

■ICの講師の人柄
 「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。

冷静さと情熱をあわせ持ち、 結果にとことんこだわり抜くストイックさもあり、 アーティストの要素も持ち合わせている、 魅力的な人です。
 
 

■ICのノウハウやコンテンツの質はどうでしょうか?  

圧倒的なボリュームで、 わかりやすくいコンテンツが並び、 学びたいだけ学び、 実践に移すことができます。 説明に引き込まれていく感覚があります。
 

 
■ICはどういった人にオススメですか?  

今まで学んだことをカタチにしたい人
心から信頼できる仲間が欲しい人
新しい世界を見たい人
カウンセラーという枠にとらわれず、
人と接する仕事をしたいと思っている人などにオススメです。
 
 
 ■ICがオススメではない人はどんな人でしょうか?  
常に自分だけが正しいと思っている人
お金を稼ぐ方法だけ知りたい人
仲間の成功を喜べない人
ノウハウを受け取りさえすれば満足な人は、 他を探した方が良いと思います。
 

 
■もしまったくスキルもノウハウも持ってないところから
   ICに入ったとしたら、
 商品が売れるところまで行けると思いますか?  

はい。売れると思います。 ICの中には、 それぞれの仲間の経験、スキルなどが 結集していて、それが日夜シェアされている状態です。
 
自分の欲しい知識を持っている人に コンタクトを取ることもできます。 教えていただいたことを素直に実践に移し、 経験を蓄積していけば、 商品を作り、売ることができるようになると思います。
 
 

■まだビジネスをしたことがない人でもICだと
 行動できるでしょうか?   

はい。行動できると思います。 なぜなら、このICというコミュニティに入ることで、 チャットでのやりとりなどが楽しくなって、 自然に、何かを表現したい、 何かをやり始めようという気になってくるからです。
 

 
■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?

20歳以上のオトナな人で、 自らの意思決定ができて身体を動かせる人なら、 何歳でも可能です。 実際に、ICには、 就職活動中の学生や、 「おばあちゃん」と言われる年齢の先輩など、 幅広い年代の方がいて、 それぞれ活躍しているからです。
 

 
■一言で言えばICってどんなコミュニティですか?  

愛と笑いの天才集団、 何でもアリのコミュニティです。
 
 

■ICの費用対効果は
 良いか悪いかであればどちらでしょうか?

費用対効果は良いと思います。 それは、このコミュニティでしか出会えない、 仲間の存在、学び、スキルがあるからです。

 

 

ICの説明会お申込みはこちらをクリック!

 


 
ICに入ってよかったと思いますか?

とてもよかったと思います。 ようやく行動できる、目標が達成できる環境と手段が手に入り、あとは自分が行動するだけになったからです。 思うように活動できなくてもモチベーションが落ちません。
 
 

■ICに参加する前はどんな状況でしたか?

ノウハウコレクターとして色々な教材を購入していましたが、 行動できず、なにからどう始めればよいのかがわかりませんでした。
 

  
■ICに参加してから、どんな成長を感じましたか? 

はい。焦らず比較せず自分のペースで進めばよいと実感しています。
環境、習慣を変えることの難しさを痛感しています。しかし、すべきこととその順番が明確になっていますのであとは実践するだけの状況が手に入りました。

 
 
■ICは他のビジネスセミナーやコミュニティとどう違うと思いますか?  

他のセミナーは、講師が考え方やノウハウを 伝えるだけでサポートが貧弱なものがほとんど。 ここはいくらでもフィードバックが受けられます。
 
他のコミュニティは、受講生間の成果/実践の結果を 報告する場、または問合せを行う場であり、 講師が煽って受講生間を競わせている場合が多く受講生間の関係は希薄であると思います。ICはそのようなコミュニティとは全く違っていて安心して係り続けられる安全な場所です。
 
 

■ICの講師の人柄
 「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。

真面目で誠実、裏表はないがエキセントリックな面もある。  
手段として自分の欲望も全面に出すが、 それ以上に受講生に結果を出させることに執着している。 心から信頼できて安心して付いていける人です。
 
 

■ICのノウハウやコンテンツの質はどうでしょうか?  

いろいろな人が同じようなことを言っているが、 ではどうすればよいのか、何をすればよいのかを、 分かりやすく実践しやすく明らかにしてくれた初めての人です。  
 
最高のノウハウ、コンテンツといえるのではないでしょうか。
正直あまり広まって欲しくないですね。
 

 
■ICはどういった人にオススメですか?  

本気で変わりたいけど、何をしたらよいかわからない人、  
どうすればよいかわからない人。
 
 
 ■ICがオススメではない人はどんな人でしょうか?  
依存的な人。現状に不満を持っているだけの人。

 
 
■もしまったくスキルもノウハウも持ってないところから
   ICに入ったとしたら、
 商品が売れるところまで行けると思いますか?  

思います。商品作りのノウハウがあり、ともに切磋琢磨できる人達がいるから。  
計画→実践→フィードバックの仕組みが確立しているから。
 
 

■まだビジネスをしたことがない人でもICだと
 行動できるでしょうか?   

行動できる人が多いと思いますが、全員ではないでしょう。  
素晴らしい環境ではありますが、自分から動かないと何も変わらないからです。
 

 
■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?

年齢は関係ないです。  
誰に何を売るのかが決まれば、年齢は関係ないと思います。
 

 
■一言で言えばICってどんなコミュニティですか?  

受講生間で競争や自慢がない、初めてのコミュニティ。  
過大なプレッシャーもなく、いつでも戻ってこられる暖かいコミュニティだと思います。
 

■ICの費用対効果は
 良いか悪いかであればどちらでしょうか?

最高に良いと思います。 
 

 
 
ICの説明会お申込みはこちらをクリック!
 

ICに入ってよかったと思いますか?

はい、もちろんよかったです。 1年前に参加を決めて本当によかった、1年前によく決断したな~と思います。 人生のターニングポイントだったと思います。 ビジネスのことはもちろんですが、人間的に成長できた、 人生の質が上がったと思います。 あとは箭内さんはじめ、ICのみなさんと出会えたことが 本当に嬉しいです。
 
 
 

■ICに参加する前はどんな状況でしたか?

モヤモヤしていました。 深い霧の中。 何かしたいけど何したらいいかわからない。
いろんなことに不安でした。 金銭的な不安、このままで人生終わっていいのか?
 

  
■ICに参加してから、どんな成長を感じましたか? 

私には無理と思わなくなった。 自分にOKを出せる。 コツコツ行動できるようになった。 毎日が楽しい(パート) 成功モデルの意図マネ。今自宅サロンやれば苦労しないだろうなと思う。

 
■ICは他のビジネスセミナーやコミュニティとどう違うと思いますか?  

・FB,ストロークをお互いに与えている
・笑いがある
・失敗して成長
・コミュニティが生き物のような感じ、成長している
・家族で参加できる
・オフ会が多い、ラジオ、修学旅行がある。
・乱す人がいれば、イエローカード、レッドカードを出す
 
 

■ICの講師の人柄
 「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。

謙虚、誠実、深い愛(優しさもあり、厳しさもあり) 尊敬もできるし、親しみもある 不思議な人(年齢不詳、写真家、ラッパー、寝てない?影武者?)
 
 

■ICのノウハウやコンテンツの質はどうでしょうか?  

・大量!
・意図マネ
・オファー作りの極意(商品とは?行動して価値観を変える)
・本質を教えてくれる
・「考えさせる力」をつけるもの
 

 
■ICはどういった人にオススメですか?  

昔の私のような人、もやもやしている。 何かしたい。 子育て中の人、主婦
 
 
 ■ICがオススメではない人はどんな人でしょうか?  
「でも」、「だって」と素直に行動できない人
(そんな自分を変えたいと思っていればOK)
 
我が強すぎて、自己流が好きな人
 

 
■もしまったくスキルもノウハウも持ってないところから
   ICに入ったとしたら、
 商品が売れるところまで行けると思いますか?  

行けます。 コンテンツはすでに準備してありますし、 箭内さんからフィードバックをいただきながら 正しい努力をコツコツと続けていけば必ず商品は売れます。
 
 

■まだビジネスをしたことがない人でもICだと
 行動できるでしょうか?   

私も最初は悩みました。 行動できるか不安。(家事育児・仕事)
 
でも環境がしっかりしてるので大丈夫。 環境の力を上手に使っていけば、行動できる。
 

 
■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?

覚悟さえあれば歳は関係ない。 私は息子に受けさせたい。(中1)
 

 
■一言で言えばICってどんなコミュニティですか?  

楽しい。 楽しいから行動できます。 心のオアシス的な。
 
 

■ICの費用対効果は
 良いか悪いかであればどちらでしょうか?

箭内さんのように、ここまでやってくれる人は いないんじゃないか?と思う。 まだ商品は売っていないので、売上は0だけど、 もうすでに金額以上のものを受け取ったと思っています。 焦りとか不安がなくなった。 毎日がこんなに楽しくなると思っていなかった。 

 

 

ICの説明会お申込みはこちらをクリック!

 


 
  
ICに入ってよかったと思いますか?

良かった。自己肯定感が上がった。自分に自信が持てるようになった。自分が求めていた天職がみつかり、打ち込める仕事を見つける事ができた。
 
 

■ICに参加する前はどんな状況でしたか?

自分が人生をかけて、打ち込める仕事を見つけたいと思っていた。 営業の仕事が好きだったが、広告営業や保険の販売をしてきたが、どうしても会社が特をして、お客様が損をしているような仕組みに疑問を抱いていた。
 
 
自分の命を削って仕事をするのだから、ウイン-ウインの仕事をしたいと探していた。 私の商品は、お客様と自分、そして社会も良くなる3方良しのビジネスを見つける事ができた。 その為にICを選択した。人生は選択の連続。

  
 
■ICに参加してから、どんな成長を感じましたか? 

自己肯定感が上がった。 自分のカッコ悪いところをみんなにさらけ出す事ができるようになった。素直にできない事を言える。そうするとみんなが助けてくれた。 完璧主義を捨てる事が割とできるようになった。 自分を好きになる事ができた。 自分に自信が持てるようになりつつある。
 

 
■ICは他のビジネスセミナーやコミュニティとどう違うと思いますか?  

講師の質が高い。生徒同士の密着度が違う。
 

■ICの講師の人柄
 「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。

愛のある人。裏表のない人。誠実な方。 一番身近な成功者。日本のビルゲイツだと思っている。 ビジネスに真摯に取り組んでおられるかた、天命を全うされている方。仕事の鬼。
 

 
 
■ICはどういった人にオススメですか?  

商品をすでに売っているが、思うようにビジネス展開ができていない方。
これからビジネスを始めたい方
 
 ■ICがオススメではない人はどんな人でしょうか?  
人に与えて貰おうとばかり考えている人。
主体的に行動できない人。
協力できない方。
 

 
■もしまったくスキルもノウハウも持ってないところから
   ICに入ったとしたら、
 商品が売れるところまで行けると思いますか?  

時間はかかると思う。
 
 

■まだビジネスをしたことがない人でもICだと
 行動できるでしょうか?   

自分次第。
 

 
■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?

年齢は関係ないかな?

 
 
■一言で言えばICってどんなコミュニティですか?  

天才集団
 
 

■ICの費用対効果は
 良いか悪いかであればどちらでしょうか?

成功するまで、箭内さんが見放さないでいて下さるから。

 

 

ICの説明会お申込みはこちらをクリック!

 


 
ICに入ってよかったと思いますか?

よかったとしか言えません! 自分自身の成長(自己主張の仕方を学んだ)、 考え方(意図読み)を学ぶことができる。 (意図読みは他の講座や高額情報商材では学ぶことができません) やりたいことができつつあるから。
 
 
 

■ICに参加する前はどんな状況でしたか?

・参加する前からこの業界をやりたいというのは決まっていたが 自分で起業をしたことがない私にできるのか?
 
・カウンセラーという仕事をやっていきたいという気持ちはあったが 家事をしていて、かつ、パートナーの仕事を手伝っている現状に カウンセラーってできるのかなという不安があった。
 

  
■ICに参加してから、どんな成長を感じましたか? 

・完璧主義はだんだん抜けてきてはいましたが、仕事に対する完璧主義が残っていた。 でも、ICに入って、完璧主義よりも合格点で終わらせることができつつある(以前よりもスピードが速くなった)。
 
・大人数と連絡をするのが結構苦手だったのですが、大人数の仲間とコミュニケーションをとる力が身についた(ICには多くの方がいるので、コミュニケーションをとる機会がある)。
 
・カウンセラーに必要なカウンセリング力や内面描写の力が以前より上がった。
 
(IC外ですが)
・パートナーの愚痴が少なくなった。
また、パートナーが家事を手伝うようになってくれたこと。
 
 
・自己肯定感が上がったからか、パートナーの仕事をさらに手伝うようになり商品単価を上げた。販売店との連絡をし始めたが、動じていない。
 

 
■ICは他のビジネスセミナーやコミュニティとどう違うと思いますか?  

他のところとは比較しようがない。 他のビジネスコミュニティはお金を稼ぐという目的だけがあって 雰囲気は緊張しすぎている。
 
ICはリラックスできて、楽しいので、毎日、コミュニティ掲示板を見たくなって見ています。 ラジオ番組をコミュニティ内で受講生がやるってないと思います。
 
 

■ICの講師の人柄
 「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。

まじめで優しい。 受講生が成功をするために、惜しみなくサポートをしていただける。 (ここまでのサポートは他の講座やコミュニティでは見たことがない)
 
笑顔が素敵(純粋な目、正直)。
(最初のスキンヘッド写真はビックリしましたが。笑)
 
 

■ICのノウハウやコンテンツの質はどうでしょうか?  

他の講座では手に入らない内容。
考え方(意図読み)はこの金額では提供するのは安すぎる。。。
 

 
■ICはどういった人にオススメですか?  

コツコツやっていける方。
笑いながら、ビジネスをしていきたい方。
仲間とコミュニケーションをとりながら成長したい方。
 
 
 ■ICがオススメではない人はどんな人でしょうか?  
責任が追えない人
利益さえあればいいという人
一発逆転を狙う人 エゴを入れてしまう人
 
 

■もしまったくスキルもノウハウも持ってないところから
   ICに入ったとしたら、
 商品が売れるところまで行けると思いますか?  

はい、 考え方やスタンスを学ぶことができ、IC特有のコミュニティがあるため。
 
 

■まだビジネスをしたことがない人でもICだと
 行動できるでしょうか?   

ICのコミュニティにいると自己肯定感が上がり、行動をしたくなる。
 

 
■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?

今のコミュニティに学生さんもいらっしゃいますし、 時間はかかるでしょうが、これは社会人にとっても一生使える内容だと思います。
 

 
■一言で言えばICってどんなコミュニティですか?  

矛盾するような言葉ですが、 アットホームな雰囲気のビジネスコミュニティ。
 
 

■ICの費用対効果は
 良いか悪いかであればどちらでしょうか?

・良いに決まっている。
・諦めなくてエゴを入れなければ、講座費用を稼ぐまでサポートがあるため。  
(他では見たことがない。)

 

 

ICの説明会お申込みはこちらをクリック!

 


 
ICに入ってよかったと思いますか?

ICに入って大正解です。
クライアウントの強い悩みを解決するという、志を持った意識の高い仲間たち、出会えたことです。一生付き合っていける仲間ができました。
 
箭内さんから一生使えるセールス方法やオファー、ペルソナ作り、低集客、高単価商品作りなどを学べる環境がある事です。

 
 

■ICに参加する前はどんな状況でしたか?

手相鑑定をザル方式で行っていました。低単価でも集客が思うようにならず、どうしたらよいか考えあぐねていました。また、お客さんがリピートしてくれるのは嬉しいですが占い系は、依存的にさせてお金をいただいているのではという思考もあり、どのようにしたらと
悩んでいました。
 

  
■ICに参加してから、どんな成長を感じましたか? 

自己否定など、メンタルの少しずつの改善、自分との関係が少しずつ上向いてきています。仲間がICに貢献して成長している姿に刺激を受けています。
 
私に足りないのはギバーと貢献です。自己否定が強くて私がなにかしても仲間に関心を持っていただけるかしらというマイナス感情にまみれていました。今はICで自分がやれる範囲から動きことに価値がある。失敗してもなぜ失敗したかを検証できるという経験値が生まれるということに気づきました。トライアンドエラーが大事が分かりました。
 
 
また、セールスへの抵抗感が少しずつなくなりつつあります。「自分の人生を変えたい」ともがいているクライアントに、「私はクライアントの望む人生に導いて変化させることに、フォーカスし続けていきたい」と考えています。
 
全くの初心者でしたが、他者のメルマガや、プロダクトンローチの見せ方、コピーライティングの書き方に31のトリガーをどのように使用しているかを意識的に見たり読んだりするようになりました。
 

 
■ICは他のビジネスセミナーやコミュニティとどう違うと思いますか?  

雰囲気は超最高です。コミュニティ内の安心感、安全は守られています。
 
 

■ICの講師の人柄
 「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。

紳士的で義理人情が熱く誠実なお方です。
伝える所はきちんと教育してくださっています。
 
時には、受講生がビジネスをしていく未来を考慮した、
愛情の深さあっての厳しいお言葉は有り難く思います。
 
 

■ICのノウハウやコンテンツの質はどうでしょうか?  

とても良いと思います。一生使えるセールスの極意を自分の物にできたら最強です。最近できたメンタルの改善のコンテンツもビジネスをしていくうえでとても重要なコンテンツです。
 
メンタルのコンテンツがついて幸運に思います。(正直まだクライアントを持っていないのでこの程度の言葉でしか伝えられないもどかしさがあります)

 
 
■ICはどういった人にオススメですか?  

「ビジネスをするという高い意識と熱意のある方達です。」
「このままでは終わりたくない!望む成果を手に入れたい!」
 
強い願望と欲というマグマを心の中に持っている方達です。
「ビジネスの経験がある方で最、上のステージを強く望んでいる方達」。
 
 
 ■ICがオススメではない人はどんな人でしょうか?  
依存的方な人。なんでも他責にする人。
 
 

■もしまったくスキルもノウハウも持ってないところから
   ICに入ったとしたら、
 商品が売れるところまで行けると思いますか?  

諦めなければ行けると思います。熱意があれば箭内さんが出来るところまで伝えてくれるからです。箭内さんのご指導の通りにコツコツ20マイル行進ができれば行けます。
 
 

■まだビジネスをしたことがない人でもICだと
 行動できるでしょうか?   

仲間の刺激を受けて私も行動したいという意欲と熱意と柔軟性と欲があればできます。環境の力はとても大きいです。
 

 
■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?

22歳からその方が行動するという強い意欲と、高い意識と柔軟性をもっている75歳位まで(ずっとビジネスなど何か活動をしていた方はお年を召してもできるのではと思います)

 
■一言で言えばICってどんなコミュニティですか?  

 仲間同士のリスペクトが高く、仲間への貢献度も半端なく高く、意識の高いコミュニティです。自ら成長していけて、一生付き合える仲間ができるコミュニティです!
 

■ICの費用対効果は
 良いか悪いかであればどちらでしょうか?

費用対効果は良いです。なぜなら期間が一年と長いのと結果がでるまで箭内さんからご指導とFBが受けられるからです。プロフィールのプロ級の写真付きもあるからです。

 

 

ICの説明会お申込みはこちらをクリック!

 


 
ICに入ってよかったと思いますか?

良かったと思います。なぜなら、コンサルタント、カウンセラーとしてビジネスをスタートすることができたからです。
 
 

■ICに参加する前はどんな状況でしたか?

色々あって、選択理論心理学を学んできたが、どうやってビジネスに繋げて行けばよいのか迷っていました。
 

  
■ICに参加してから、どんな成長を感じましたか? 

お金を頂いてクライアントの問題解決をするというマインドセットができました。
オファー作り、セールス等学んで実際に使っています。
 

 
■ICは他のビジネスセミナーやコミュニティとどう違うと思いますか?  

講師の一方的な情報提供に終始する他のセミナーとは次元が違います。 受講生が自らコミュニティに参加することで単なるノウハウではなく使える技術として身に付いています。
 
 

■ICの講師の人柄
 「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。

箭内さんは私の息子の世代よりも年齢的には若いと思いますが、心理職としてビジネスに取り組むスタンスを教えて頂きました。 年齢とか経験で見下したり、卑屈になったりすること無く、一貫して大人の対応を貫いていらっしゃる。 私も30代から70代の経営者の方と関わることも多く役に立っています。
 
 

■ICのノウハウやコンテンツの質はどうでしょうか?  

箭内さんのノウハウやコンテンツは今まで見たこと聞いたこともない独自のものであるだけでなく、実績のあるもの。 さらに、受講生一人ひとりが持っている上質のノウハウやコンテンツも得ることができます。
 

 
■ICはどういった人にオススメですか?  

心理学やコーチング等を熱心に学んでこられた方で、それを活かして人の役に立ちたいと思っている方。 さらに、クライアントの強い悩みの解決をお手伝いすることで高額の報酬を得ることに抵抗のない方。
 
 
 ■ICがオススメではない人はどんな人でしょうか?  
被害者意識の強い方。 成功するもしないのも、すべては自分の行動の結果である、ということを当たり前と思えない方。
 
 

■もしまったくスキルもノウハウも持ってないところから
   ICに入ったとしたら、
 商品が売れるところまで行けると思いますか?  

思います。なぜなら、受講生がその気になればスキルもノウハウもいくらでも引き出せる環境がICにはあるからです。
 
 

■まだビジネスをしたことがない人でもICだと
 行動できるでしょうか?   

ICのコミュニティがそれが出来る環境だから。
 

 
■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?

私は57歳ですが、男性では最年長化もしれません。カウンセラーになりたいと思う気持ちがあれば年齢は関係ないと思います。
 
 

■一言で言えばICってどんなコミュニティですか?  

受講生どうしが相乗効果で学び合えるあり得ないコミュニティです。
 
 

■ICの費用対効果は
 良いか悪いかであればどちらでしょうか?

ICの参加費は決して安いものではないと思います。それゆえ、私も含めて受講生の方々はそれなりの覚悟を持ってこのICに参加されたと思います。
 
もし、受講生が受け身の姿勢で与えられるものだけを受け取るとしたら、それだけでは元は取れないかもしれません。
 
しかし、ICのコミュニティの中で受講生同士で切磋琢磨しながらインプット、アウトプットを繰り返していけば、 カウンセラーとして稼げる実力が付いてきます。
 
つまり、受講生の取り組み方次第で費用対効果はいくらでも良くなるというのがICの環境なのです。

 

 

ICの説明会お申込みはこちらをクリック!

 


 
  
ICに入ってよかったと思いますか?

良かったと思います。
私は自分が引っ込み思案でなかなか大勢の中にいると、自分から声掛けができないでいました。それに毎日サロンで患者さんとの会話でしかなく、友達と呼べる人がいませんでした。
 
 
ですが、ICで毎日やりとりをして、お互いの顔が見えていないのにすっかり友達としての会話ができていたのです。悩みを共有共感して、智慧を出し合って笑いあえる。とても素敵な友達を超えた仲間たちでした。
 
 
 

■ICに参加する前はどんな状況でしたか?

私は、整体・カイロプラクテックのサロンを経営しています。そんな私が母が亡くなった9年前ごろから不思議な力が出せるようになったのです。患者さんの患部に手を当てるだけで、痛みが解消し、体の調整ができるようになったのです。もちろん、患者さんには苦痛はありません。
 
そんな自分にヒーリングのテクニックなどを取り入れてみると今度は、心理学の勉強をしながら更にパワーアップした自分を発見して、心の悩みを抱えながら体の不調を訴える患者さんを紹介されました。
 
その患者さんの子宮頸がん・乳がんなどをスピリチュアル・ヒーリングで完治できてお医者さんからはとても不思議なこととして言われた患者さんは、びっくりしていました。
 
 
癌患者さんはほとんどがストレスが原因と言われていますのでその患者さんも色々なストレスを抱えていました。
 
 
そこで、スピリチュアルテクニックと心理学を加えて心のケアをしてみましたらなんと、その方の仕事での収入を倍増して、ありのままの自分というものを取り戻してくれたのです。それにより、今までの生活とは違うハツラツとした毎日を過ごしてくれています。
 
それをきっかけに、スピリチュアルの不思議な力の魅力にはまって仕事にしたいと考えたのですが、世間に受け入れられない現実にどうしたらよいのかと悩んでいました。
 

  
■ICに参加してから、どんな成長を感じましたか? 

精神的な成長としては、まず、説明会で私は箭内さんにこんな質問をしました。
 
 
 
「スピリチュアルテクニックを使っての商品でも、作って販売することはできますか?」
 
 
 
すると、箭内さんは
 
「大丈夫ですよ。どんな商品でもあなたらしい、あなたが楽しく仕事ができる商品を作ればいいのですよ」
 
そう答えてくれたのです。
 
私はそれまで、何人かの方々に「スピリチュアル」と言っただけですべての人から「スピリチュアル???ダメダメ、そんなの商品にならないよ」と、言われていましたので本当に受け入れてくれるだけで安心しました。
 
その安心は、参加してからさらに現実で見事に成長していったのです。それは、参加者の方々から「スピリチュアルに興味をもっているがどういうものなのですか?」というような質問が寄せられて、自信や自分の価値がどんどん明解なものになっていくのを感じていました。
 
ビジネス面での成長は、箭内さんが約束通りにスピリチュアルに偏見などなくさらにグレードアップした商品として販売できるようにそれぞれの道のりを順番に一つ一つ丁寧の教えていただきフィードバックをいただきながら作っていきました。
 
単純明快に何を必要とし、何を排除するべきなのかを学べてからは、ビジネスというものは自己流では無理だということを痛感しました。
 

 
■ICは他のビジネスセミナーやコミュニティとどう違うと思いますか?  

セミナーというよりかは、コミュニケーションしながら学べるという感じですね。お互いを尊重して、批判などをなくお互いを高めあい、自分も高めてもらうための安心・安全が守られていますのでちょっとの緊張と緩やかなほんのり雰囲気ですね。
 
 

■ICの講師の人柄
 「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。

参加者を守りながら、はっきりと良いこと悪いことを指摘してくれる人です。そして、自分が間違っていたら素直に「すいません、そうですね」と言える人です。一番箭内さんの素晴らしいところは、参加者への思いやりと約束を守りながら、自分という軸をしっかり持っている人です。
 
 
 

■ICのノウハウやコンテンツの質はどうでしょうか?  

一つ一つ、わかりやすく細かく分類されて、順番に積み上げればちゃんと形になりゴールにたどり着くように設計されている。一人一人の参加者に必要なノウハウやコンテンツを提供してくれるので、とても勉強しやすいです。
 

 
■ICはどういった人にオススメですか?  

なかなかセミナーや塾などの入っても、ついていくことが困難になって置いていかれてしまう人。 最後まで、やり通することができなくていつも中途半端になってしまう人。
 
 
 ■ICがオススメではない人はどんな人でしょうか?  
箭内さんを信じられずに自己流を通そうとする人。
 
時間をかけてじっくりと一歩一歩進むことができない人。
 
参加者の輪を乱そうとする人。
 
 

■もしまったくスキルもノウハウも持ってないところから
   ICに入ったとしたら、
 商品が売れるところまで行けると思いますか?  

はい、売れると思います。ゴールを決めて、一歩一歩焦らずに進んでいくことで時間は人それぞれでしょが、あなたが諦めない限り箭内さんは諦めませんから大丈夫です。
 
 
 

■まだビジネスをしたことがない人でもICだと
 行動できるでしょうか?   

はい、大丈夫です。ビジネスの関しても一つ一つあなたが今やるべきことを学ぶべきことをチャンと教えてくれます。それを一歩一歩歩んでいけば必ず行動できるようにICの参加者が教えてくれます。
 

 
■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?

この講座は実際に商品を作り、営業して販売しますので、かなり成長が望まれます。
社会人~65歳くらいまでの精神的な成長盛んな人が望ましいと思います。
 
 

■一言で言えばICってどんなコミュニティですか?  

同じ目的に向かって、自分らしくマイペースで楽しく挑戦しながらお互いを高め合えるコミュニテイです。友達ではなく、仲間と呼べる人たちの集まりです。
 
 

■ICの費用対効果は
 良いか悪いかであればどちらでしょうか?

参加していると、自分がいくら支払ったかなど忘れてしまうほどに楽しく感謝できる場所です。 どうぞ、宜しくお願い致します。

 

 

ICの説明会お申込みはこちらをクリック!

 


 
ICに入ってよかったと思いますか?

率直に言いますが、「良かったです!!」
理由は、ビジネススキルと対人関係のスキルが飛躍的に向上したからです!
 
  

■ICに参加する前はどんな状況でしたか?

なかなか行動できないとか、苦しい想いをして、また少し行動して、また苦しい想いをして・・・の繰り返しでした。 あのまま行ったら、無一文のまま、5年〜10年くらいは何もできずに終わっていたと思います。
 

  
■ICに参加してから、どんな成長を感じましたか? 

圧倒的に飛躍したと思います。数々のエゴを克服して、別人になった自分を実感していますし、人からも客観的にそう言われています。成功している方や実践を経ている方からのお話は臨場感が感じられるので本当に有効だと思いましたし、ビジネスは実践あってこそだったなと思っています。
 

 
■ICは他のビジネスセミナーやコミュニティとどう違うと思いますか?  

自分はビジネス関係ではセミナーやコミュニティに参加した事がなかったので、ビジネス関係では比較はできませんが 雰囲気は本当に素晴らしいなと思いますし、実際にイベントに参加しても、こんなに居心地の良いコミュニティってあ るんだな〜と、学校ですとか職場とか、今まで自分が見て来たコミュニティの中では、正直、一番いいと思います。
 
ネット上のコミュニティなのに・・・とちょっと不思議ですが、感心しています。
 
 

■ICの講師の人柄
 「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。

客観的に人を認めることができる方だと思います。 正直、ちょいちょい厳しい事もありますが、心のケアはしてくれますし、「 助けて下さいと、こんな状態で行動来ません」と話すと助けてくれる方です。
 
 

■ICのノウハウやコンテンツの質はどうでしょうか?  

これは、自分の中では「最高評価」です。 これを本当にマスターしたら、本当に他はいらないです。 初心者の方は、特にそうです。 自分がプロのコンサルタントの方と渡り合えるレベルに到達できたのは、 このコンテンツのお陰です。これは本当に秀逸の一言です!
 
 

 
■ICはどういった人にオススメですか?  

これは本質をついている良質なコンテンツですので、初心者から上級者まで、本当に万人に有効です。 自分は、言い切ります。
 
これは自分が世の中の実例に基づいて、論理的に分析・検証した結果です。 ご自分の頭をつかって考えれば考える程、本当にビジネススキルが上がっていきます。
 
 
 ■ICがオススメではない人はどんな人でしょうか?  
自分の頭で考えようとしない人です。 表面的な文字だけ見て、理解した気になって終わる人は、 厳しいようですが、何をしても無理だと思います。
 
 

■もしまったくスキルもノウハウも持ってないところから
   ICに入ったとしたら、
 商品が売れるところまで行けると思いますか?  

これは放棄・離脱しなければ、絶対に行けます。 理由は、自分が商品の販売、リアルでのセミナーをできたからです。 自分もまさか誰かにセールスして商品を売ったり、セミナーをしにいったりと言うのは、 本当に、まったく想像できないことでした。
 
 
これは自信あるんですが「ビジネスは誰よりも向いてない」と思っていましたし、 本当に何もできなかったんですよ・・・本当にできなかったです。自分がこんなに ダメ人間だと・・・それくらい、できなかったんです・・・ そんな自分ができたということは、誰でも出来るんだ・・・これは確信しています。
 
 

■まだビジネスをしたことがない人でもICだと
 行動できるでしょうか?   

できます。 私がそうだったからです。 ビジネスの「ビ」の字も知らなかったですから。
 

 
■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?

大学生〜70代くらいまで可能だと思います。 理由は今はシニアの方は若いですし、ICに辿り着く方であれば基本のスキルとしては十分だからです。 また、自分が高校生や大学生と関わる事が多いので、彼らの「意識」や「経験」で考えてみて「大学生以上」であれば、大丈夫だと判断したからです。
 
ただ、高校生でも可能な方もいると言えます。これは自分の経験からです。一般的には「大学生以上」という判断です。
 
 

■一言で言えばICってどんなコミュニティですか?  

「すばらしいコミュニティ」です。
ビジネスに付随した事も、本当にいろいろな事を学ぶ事ができます。
 
 

■ICの費用対効果は
 良いか悪いかであればどちらでしょうか?

これは正直、人にもよりますが、ICに関わって行動する方にとっては「最高」と言えます。 未だに本当に、ICで良かったと思っています。
 
 
理由は「あ、稼げるんだ」という確信がずっと続いているからです。 これは1年前の自分からすると「奇跡」に近いです。一生辿り着けないと思っていました。

 

 

ICの説明会お申込みはこちらをクリック!

 


 
ICに入ってよかったと思いますか?

もちろんはいです!もーはい以外答えようがないです!
 
たくさんあるのですが、まとめていうと、ビジネスの基礎がしっかり学べたことと精神的に成長できて、価値観や考え方が変わったことです。
 
 

■ICに参加する前はどんな状況でしたか?

今の仕事がどうも自分の性格や才能にあっていなくて、仕事にいくのも仕事をするのも苦痛で苦痛でしかたなくてですね。私じゃなくても誰にでもできるような作業を毎日毎日繰り返す中で、心が徐々に死んでいくようないくような感覚がありまして。。
 
というか逆に殺さないとおかしくなってしまいそうな感じでした。もしこのまま死ぬまで嫌なことをやり続けなくてはならないのかと考えたら、「いったい自分の人生ってなんなんだろう?」「生まれてきた意味なんてないのではないか?」と自暴自棄気味でメンタルもだいぶ不安定になっていました(笑)
 

  
■ICに参加してから、どんな成長を感じましたか? 

自己肯定感があがりました。正確にはものすごい精神状態が安定しました。
 
箭内さんにもらった才能を見つける質問集をもとに今一度自分の本当にやりたいことや才能と向かい合うことができました。
 
自分のやりたいことで稼いでさらに人に感謝までされるような働き方をするという最高の未来への明確な目標を持てました。そして、地に足がついたというか今まで空っぽだった心に炎が灯ったというか。。なんか人生そのものが動き出したような感覚があって毎日が楽しくなりました。
 
 
おかげで仕事で辛いことがあっても昔のように自暴自棄になることはなくなりました。さらに自己肯定感が上がって心に余裕ができたおかげだと思うんですけど、視野が広がって人の視点に立って物事を考えられるようになったり、親とか奥さんとか周りの人への感謝の気持ちも昔より格段に強くなったなぁと感じています。
 
 
ほんとにあの時の自分は何も知らないまま暴れまわるガキだったなーと思えるぐらい成長しました(笑)
 
ビジネスのびの字も知らなかった病院勤めの人間がビジネスとは何かを数時間は語れる気がするぐらいしっかりと基礎から学ばせていただきました。町を歩いていてふとチラシとか広告を見たときに「あーこれじゃオファーが弱いなぁ。もうちょっとノーリスクを強調したらいいのに」とか保険の説明を受けていてもセールスのうまい人がいたら内容そっちのけでうまさの要因を分析しだしたり…。そういうことができるぐらいビジネスの基礎が身に付きました(笑)

 
■ICは他のビジネスセミナーやコミュニティとどう違うと思いますか?  

昔フェイスブックを使ったビジネスのコミュニティみたいなものに所属したことがあったんですけで、なんかみんな敵か味方か分からないぐらい冷めていてなんか発言しても誰も拾ってくれないし、ちょっと変なこと言おうものならガチの否定が入るような感じでした。
 
 
それにくらべてICは平和そのものがコミュニティになったみたいなところで、まず頭ごなしに人を否定するような人は一人もいませんし、どんなに意味不明な発言をしても絶対に誰かが拾って笑いに変えてくれます。
 
アットホームでほんとに人ってこんなに温かかったんだなぁって思い出させてくれるようなところです。
 

■ICの講師の人柄
 「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。

優しいです。これは甘いとかそういう意味ではなくて、結果を出すためにいいものはいい、良くないことは良くないとハッキリ教えてくれる本当の意味でのやさしさを持っている人です。
 
 
だからこそ100%安心して自分のやりたいビジネスづくりに没頭することができます。あと、元気の出るラップを歌ってくれます(笑) 辛い時にこそモチベーションが上がるのでぜひラップのほうも楽しみにしてほしいです笑
 
 

■ICのノウハウやコンテンツの質はどうでしょうか?  

最高だと思います。商品を作る、集客、売るのすべて行程についてのコンテンツが揃ってます。入る前は商品の作り方だけ教えられて、あとは丸投げとかだったらどうしようとか不安もありましたが、全部そろってますので本当にこの講座だけでビジネスができるようになっています。
 
 
一つ一つの質もとても高くて、中には一回身に着けると抜群に応用がきいて、一生使っていけるようなノウハウもあって、それだけでも元は取れるのではないかな?と思います笑
 

 
■ICはどういった人にオススメですか?  

自分もそうだったんですけど、たとえ今、どん底で、具体的になにがしたいとか、どうなりたいとかはっきり見えているわけではないけど「このまま終わりたくない、何としてでも人生をかえたい」と思っている人には本当におすすめだとおもいます。
 
 
 ■ICがオススメではない人はどんな人でしょうか?  
依存的な人と素直じゃない人にはおすすめできません。たぶんそういう人はICに限った話じゃなくて成功できないと思います。しかし、そういう自分を自覚していて変えていきたいと思っている人は別です! むしろそういう人は入ったほうがいいと思います!
 
 

■もしまったくスキルもノウハウも持ってないところから
   ICに入ったとしたら、
 商品が売れるところまで行けると思いますか?  

絶対にいけると思います!
だってですね、次なにやったらいいその次はなにをしたらいいいかを全部書いてくれている計画表が用意されていてその通りに進めるだけですからね。その計画の項目ひとつひとつにも動画での分かりやすい解説があるし、ほんと自分さえあきらめなければ絶対に売れるとこまでいけるような仕組みになっています。
 
 

■まだビジネスをしたことがない人でもICだと
 行動できるでしょうか?   

できますね!やはりビジネスの知識だけではなくて、成功するための価値観やメンタルもインストールしてくれるのでなかなか行動できなくて困っている人も動けるようになると思います。
 
 
ぼくも完璧主義の傾向がかなり強くて不完全なものを人前にさらすのが怖くて怖くてしかたなかったんですけど、今ではだいぶ「まーこれぐらいでいいかとりあえず見てもらお!」っぐらいの感覚で動けるようになりました。
 
 
あと、コミュニティの仲間の繋がりが強いのでものすごい頑張っている人の存在をすごい近くに感じることができるし、そういう人たちと話すことができるっていうのも行動するためのとてもいい燃料になってると思います。

 
 
■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?

大学生〜70代くらいまで可能だと思います。 理由は今はシニアの方は若いですし、ICに辿り着く方であれば基本のスキルとしては十分だからです。 また、自分が高校生や大学生と関わる事が多いので、彼らの「意識」や「経験」で考えてみて「大学生以上」であれば、大丈夫だと判断したからです。
 
ただ、高校生でも可能な方もいると言えます。これは自分の経験からです。一般的には「大学生以上」という判断です。
 
 

■一言で言えばICってどんなコミュニティですか?  

友情、成功、爆笑の人生で大事なモノ全部が手に入る完全武装集団ですかね(笑)
 

■ICの費用対効果は
 良いか悪いかであればどちらでしょうか?

抜群にいいですよ!むしろ箭内さんこの値段で大丈夫?って感じです(笑)
 
途中も言いましたが一生使える汎用性抜群のノウハウだけでももとがとれますし、一緒に成功を目指す仲間と出会えただけでも元がとれますし、ビジネスの知識的にも精神的にも異次元レベルで成長できるだけでも元がとれますし、ほんと元とれまくり講座ですよ(笑)

 

 

ICの説明会お申込みはこちらをクリック!

 


 
※渡辺さんは事前アンケートなしでフリートークしました。 
 
 
ICに入ってよかったと思いますか?

良かったと思います。今までに知り合うことのできなかった個性的な人たちと知り合うことができたので。
 
 

■ICに参加する前はどんな状況でしたか?

心理ビジネスに興味があって、でもどういう形で実現できるのか分からなかった。
 

  
■ICに参加してから、どんな成長を感じましたか? 

素の自分を出すことに恐れを感じることが少なくなりました。クライアント目線ということを意識できるようになりました。

 
 
■ICは他のビジネスセミナーやコミュニティとどう違うと思いますか?  

オンラインでありながら、オフの活動も活発で、仲間意識が強いと思います。安心安全な状況で、いろんなことにチャレンジできる環境だと思います。
 
 

■ICの講師の人柄
 「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。

個性を強く保ち、発信していくことを恐れない人。
 
 

■ICのノウハウやコンテンツの質はどうでしょうか?  

オンラインでの講座など参加しやすく、分かりやすい。動画などの教材もたくさん発信してくれるので、消化するのは自分の努力が必要。
 
 

■ICはどういった人にオススメですか?  

自分で責任がとれる方。能動的に活動できる方。
 
 
 ■ICがオススメではない人はどんな人でしょうか?  
自分で責任が取れない方。礼儀知らずな人。
 
 

■もしまったくスキルもノウハウも持ってないところから
   ICに入ったとしたら、
 商品が売れるところまで行けると思いますか?  

時間がかかるかも知れませんが、売れると思います。実際に売っている方がいるので。
 
  

■まだビジネスをしたことがない人でもICだと
 行動できるでしょうか?   

ビジネスをしたことがある仲間がいるので、環境の力で意識改革ができると思います。
 

 
■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?

成人していれば。年齢はあまり関係ないと思います。本人の意識次第。
 
 

■一言で言えばICってどんなコミュニティですか?  

人に迷惑をかけない、自分で責任をとれる前提の上で、自由で楽しいコミュニティだと思います。
 
 

■ICの費用対効果は
 良いか悪いかであればどちらでしょうか?

良いと思います。
学べて、仲間とコミュニケーションをとれる環境を用意してくれているので。

 

 

ICの説明会お申込みはこちらをクリック!

 


 
ICに入ってよかったと思いますか?

良かったです。  
個性的なメンバーが揃っていて、それを受け入れる環境が揃っているからです。
 
 

■ICに参加する前はどんな状況でしたか?

自分は個人コンサルティングの商品があるにも関わらず、 ほとんど売上が上がっていませんでした。周りからは「1000万円は稼げるのに」と言われ続けていました。 高額商品の効果的なセールスを身に着けたかったからです。
 

  
■ICに参加してから、どんな成長を感じましたか? 

マインドセットが大きな影響を受けました。毎朝唱えています。
下手に誰でも売らないことを覚えました。
 

 
■ICは他のビジネスセミナーやコミュニティとどう違うと思いますか?  

ハッキリと違うと言えます。 オンラインで、1年間もメンバー同士の投稿し合う、 しかも毎日続いているコミュニティは聞いたことが無いです。 また、メンバーが自主的に色々なイベントを立ち上げて、 全国各地にてメンバー同士の交流が盛んなことです。
 
コミュニティの安心感、安全性については、カウンセラーの業務(守秘義務)として当たり前の部分と、秩序をしっかり効かせているので、守られていると思います。
 
 

■ICの講師の人柄
 「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。

・物腰柔らか。  
・しかし熱いところもあり、即行動。  
・人間臭い。
・写真やラップが好き
 
 

■ICのノウハウやコンテンツの質はどうでしょうか?  

1年間もあるので、原則的な部分は押さえつつ、 途中途中でグレードが上がっていくのが魅力的。
 
 

■ICはどういった人にオススメですか?  

・カウンセリングやコーチング業でお金を稼ぎたい人  
・与える志向の人  
・小さなことでも何かしら夢中になったことがある人
 
 
 ■ICがオススメではない人はどんな人でしょうか?  
・自分で考えて行動しない人  
・素直でない人  
・ノウハウコレクター
 
 

■もしまったくスキルもノウハウも持ってないところから
   ICに入ったとしたら、
 商品が売れるところまで行けると思いますか?  

コツコツと行っていけば、商品が売れるところまで行けます。   
商品づくりは一人では難しいので、サポートが入るのは大きいと思います。
 
  

■まだビジネスをしたことがない人でもICだと
 行動できるでしょうか?   

できます。ビジネスとしてもそうですが、人としてのマインドもしっかり身につけること、また共に行動する仲間がいることが大きく作用するからです。
 
ビジネスのノウハウについては、講座に入ってからで問題ありません。
 

 
■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?

社会人に入ってからお年寄りまでです。
社会人大学として、学び合える仲間と出会えるからです。
 
 

■一言で言えばICってどんなコミュニティですか?  

世界とつながる個性の自己成長の場
 
 

■ICの費用対効果は
 良いか悪いかであればどちらでしょうか?

良くもあり悪くもあります。   
何かしら積極的に関わっていけば、費用対効果は高いですが、 あまりにも消極的だと費用対効果は低いです。もちろん、ご自身のペースに沿ってくれるので、それを加味して考えた場合でも、1年間の期間は大きいです。
 

 
 
ICの説明会お申込みはこちらをクリック!
 

 
 
ICに入ってよかったと思いますか?

はい。 一生付き合っていく仲間を手に入れたから。 今までの様々な経験特に辛い体験を踏まえ過去の自分のような人を救いたい!とか、正義のヒーローが集まっているから。お金儲けと同時に、クライアントの幸せにコミットしようという志を持たれて方々が集まっていること。
 
 

■ICに参加する前はどんな状況でしたか?

心から信頼できる仲間が見つからなかった。 どうものりがあわない、話していてもつまらない。自分のことを理解してくれる気がしない。 周りがわきあいあいとしている中、自分だけが取り残されたような感覚になる。 孤独。寂しさ
 

  
■ICに参加してから、どんな成長を感じましたか? 

はい。自分は自分でいいんだという風に自己を受け入れることができるようになった。周りに合わせようと、自分にウソをつくことはないんだという価値観をしっかりと取り入れることができました。
 
 
仕事観を箭内さん、皆さんに教えて頂きました。とにかく我々受講生が結果を出すためなら何でもするというスタンスの強さを日々見せて頂き、ビジネスは売ることがゴールではなく、相手を幸せにすることがゴールなのだということを日々教えて頂き、今後ビジネスをしていく上で使命感を持てるようになった。何のために働くのかが強く心に刻まれました。
 

 
■ICは他のビジネスセミナーやコミュニティとどう違うと思いますか?  

皆様素晴らしい方が集まっていて日々チャット愛の溢れるチャットの嵐が巻き起こっています。誕生日を皆で讃えあい、バカ話もしながら楽しく自分たちの生きる道をご自身のペースで進まれています。 他のビジネスコミュニティを知らないのですが、これだけ愛のある仲間が集うコミュニティはいないと思います。
 
 

■ICの講師の人柄
 「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。

ストイックです。誠実で義理人情に厚く、一度した約束は徹底的に守り続けるかっこいい方です。僕がこの商品を購入した最大の理由です。
 
 

■ICのノウハウやコンテンツの質はどうでしょうか?  

とても高いです。箭内さんが実際に何度も試行錯誤をされた上で実際に成果を出しているノウハウであり、それをご本人から学ぶことができるので、再現性が圧倒的に高いと思います。
 
また、何より、冒頭にお話させて頂いたように、素晴らしい仲間と出会えるというのが最大の魅力だと思います。
 
次期ICに入られる方々は僕たち一期とはまた違った方々が入られてくるとは思うのですが、冒頭に申し上げたようクライアントに対する愛、仲間に対する愛を持たれた人間的に素晴らしい方々が集まってくるとは思います。
 
箭内さんがそういう方々に刺さるようなプロモーションをされているからです。
 
 

■ICはどういった人にオススメですか?  

協調性と積極性がある方。
まず相手を思いやれる方でないとICの文化には合わないと思います。
 
自分だけよければいいと、考えている方はいづらい環境だと思います。 お互いにとってwin-winではなくなってしまうので、やめておいた方がよいと思います。 また、消極的で受け身な方にも合わないと思います。
 
ノウハウの質は高いですが、そのノウハウを使って行動に移さなければ、何も起きないからです。
 
 
 ■ICがオススメではない人はどんな人でしょうか?  
協調性がなく、消極的な方
 
 

■もしまったくスキルもノウハウも持ってないところから
   ICに入ったとしたら、
 商品が売れるところまで行けると思いますか?  

いけると思います。商品が売れるまでサポートしてくれるからです。 スキル、ノウハウは箭内さんから教えて頂けるので、あとはそれを自分のものにし、活かしていくことが大事だと思います。コツコツと行動していける方であれば、大丈夫だと思います。
 
  

■まだビジネスをしたことがない人でもICだと
 行動できるでしょうか?   

はい。年齢、経験に関わらず、受け入れてくれる文化、環境があるため。 経験がないことによる上下関係だとか、主従関係というものは一切ないです。
 
分からないこと、困ったことができたときも、自分はここが分からないんです。 仮説としては、かくかくしかじかです。といえば、愛を持って答えて下さる方が集まっているからです。

 
■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?

年齢は一切関係ないと思います。協調性と積極性が条件です。
 
 

■一言で言えばICってどんなコミュニティですか?  

愛の溢れるコミュニティ
 
 

■ICの費用対効果は
 良いか悪いかであればどちらでしょうか?

良い。一生の仲間、同志と出会えるから。

 

 

ICの説明会お申込みはこちらをクリック!

 



 

 
※田中さんは事前アンケートなしでフリートークしました。 
 
 
ICの説明会お申込みはこちらをクリック!
 

 
 
ICに入ってよかったと思いますか?

とってもよかったと思っています。
一生つきあっていける仲間と出会えたから。
(私はからみが少ない方ですが、
ICの仲間ならいつでもきっと受け入れてくれる確信があります)
とても楽しく取り組める、独自の商品を作っていただけたから。
 
 

■ICに参加する前はどんな状況でしたか?

仕事に行き詰まりを感じています。 勤務先を異動すると決心し、行動していたものの、  どんなに勉強しても定年後の収入には何もつながらないと感じており、 好きで就いた仕事とはいえ、虚しさを感じています。 自分が一生楽しんで打ち込め、 かつ収入に繋がる何かを見つけたいと思っていました。
 
仕事で努力しても先が見えていること。 自分が興味を持ち続け、打ち込める商品が見つからないこと。 ビジネスやセールスとは対極にある仕事しかしたことがなく、それらの知識がまったくないこと。
 
 
アフィリエイトやビジネス系商材などを購入しても、 マニュアルやアドバイス通りに行動してうまくいくイメージがまったく持てず、 また、ちっとも興味が持てなくて続きませんでした。 そして、そんなことを繰り返す自分に嫌気がさしていました。

  
■ICに参加してから、どんな成長を感じましたか? 

自分がとても幸せなことに気づくことができました。

コンテンツ作りの本質を知ることができ、自分で創れる実感を持てました。
 
 
■ICは他のビジネスセミナーやコミュニティとどう違うと思いますか?  

強力なコンテンツ作りの本質を惜しげもなく教えていただけること。 講師と講座のメンバーがコンタクトを取りやすい環境にあること。 講師と講座のメンバーから尋常じゃない温かさを感じられるところ。
 
どんなに疎遠になっていても、いつでも復帰できる雰囲気があるところ。 チャットワークにいつでも誰かがいること。心配することが一度もないくらい守られています。
 
 

■ICの講師の人柄
 「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。

とにかく優しく温かく、人間がとてもお好きな方だと思います。 ラポールを築くスピードと深さが素晴らしいと思います。  説明(特に感情の言語化)がとにかく上手い! スゴいところもイケてないところも全部出してしまうので安心できます。 こんなに自由で安全かつ楽しい講座を作ってしまうなんてスゴイです!
 
 

■ICのノウハウやコンテンツの質はどうでしょうか?  

ありえないくらい高いと思います。  
本質を学べるので、どれだけでも応用可能な一生使える能力が身につきます。  
心理学的な効果など、各ステップの意義を論理的に説明していただけるので、 「これならきっとうまくいく」という実感を持って行動できます。
 
 

■ICはどういった人にオススメですか?  

日々のわずかな成長を楽しめる人
 
 
 ■ICがオススメではない人はどんな人でしょうか?  
自分で考えることやフィードバックを楽しめない人  
一発逆転を狙う人  
 
 

■もしまったくスキルもノウハウも持ってないところから
   ICに入ったとしたら、
 商品が売れるところまで行けると思いますか?  

行けます。自分が諦めない限り、売れるまで指導していただけるから。
 
  

■まだビジネスをしたことがない人でもICだと
 行動できるでしょうか?   

できます。どんな状況からのスタートでも行動できる環境(コミュニティ、コンテンツなど)が 揃っているから。 的確なフィードバックをいただけるから。

 
 
■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?

おいくつでも可能だと思います。実際に年齢を問わず行動されている方がいらっしゃるから。
 
 

■一言で言えばICってどんなコミュニティですか?  

各自のキャラがとにかく濃い!のに、信じられないくらい仲がいい 。
ビジネスも遊びも常に全力で楽しむ(しかも準備がハンパない)
 
 

■ICの費用対効果は
 良いか悪いかであればどちらでしょうか?

とんでもなくいいです!楽しく学べ、一生つきあえる仲間に出会えるからです。

 

 

ICの説明会お申込みはこちらをクリック!

 



 

 
ICに入ってよかったと思いますか?

・はい、こちらに入ってめっちゃ良かったと思います。
・今まで体験したことのない、クオリティの高い「場」に出会えたからです。
 
 

■ICに参加する前はどんな状況でしたか?

・実現したい目標があるのだけれど、どのようにすればそこへ到達できるのか筋道がよく見えなかった。
 
・経済面その他多くの制約条件があり、どのようにしてそれを打破すればよいかわからなかった。
 

  
■ICに参加してから、どんな成長を感じましたか? 

はい。今まで私の周囲には無かったメンタルやマインドのあり方に接して驚きましたが、知らず知らずのうちにインストールされていると思います。ビジネスを行うにあたって必要な「ものの捉え方」、「物事への取り組み方」をたくさん教えていただき、驚きました。そして知らず知らずのうちにインストールされていると思います(まだまだ不十分ですが。)
 

 
■ICは他のビジネスセミナーやコミュニティとどう違うと思いますか?  

・雰囲気は和気あいあいとしていながら適度な節度もあり、良い感じです。安心安全は、きっちり守られていると感じます。それは当初から、主宰者である箭内さんがこの場ではどんな振る舞いが推奨されどんな振る舞いがNGなのかを再三きっちりと伝えられていたことが大きいと思います(その様子自体がまた学びになっています。)
 
 

■ICの講師の人柄
 「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。

・礼儀正しく優しい一方、笑いが大好きな方です。
 その笑う声がすごーく楽しそうで、私は大好きです。
 
・磊落で骨太な一方、ご自身もたいへんな努力家、勉強家、義理に熱い方です。
 ですので、だからこそ?努力しない人や不義理な人には厳しく臨まれます。
 
・意外と(?)淋しがり屋さんで、そこもチャームポイントかもです。
 
 

■ICのノウハウやコンテンツの質はどうでしょうか?  

・質は高いと思いますし、その示し方が独自に練り込まれていると思います。箭内さんというフィルタを通して厳選されたポイントが、実践を通して咀嚼された切り口でもって示されています。
 
箭内さんご自身が実践されて到達された型が、ステップバイステップで示されています。初心者から熟達者まで、得るものがあると思います。特に「取り組み方の筋道」が示され、「結果の出る価値観」と共に吸収できるところが他とかなり違うと思います。
 
 

■ICはどういった人にオススメですか?  

・これまでの自分の方法や価値観を一旦脇に置いて学び実践することのできる人。
・あきらめることなく少しずつでも努力と実践を継続できる人。
・仲間を大切にし共に歩める人。
 
 
 ■ICがオススメではない人はどんな人でしょうか?  
・これまでの価値観にしがみつき過ぎる人。
・インスタントに結果を求める人。
・なにかしらできることで全体に貢献しようという気持ちのない人。
 
 

■もしまったくスキルもノウハウも持ってないところから
   ICに入ったとしたら、
 商品が売れるところまで行けると思いますか?  

・諦めずにICメソッドを継続して実践して行けば可能だと思います。
 私自身がそう信じるからこそ、ここに残っています。
 
  

■まだビジネスをしたことがない人でもICだと
 行動できるでしょうか?   

・できると思います。安心してアウトプットし失敗しフィードバックが受けられる仕組みが用意されているので、それを積極的に利用することで力をつけてゆくことができます。
 
ただし今までの自分の思考パターンを脇に置くことに
違和感や抵抗を感じすぎる人や依存的で努力できない人には無理だと思います。
 

 
■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?

10代から70代くらいまで可能ではないかと思います。基本的にはその人の持っている資質にマッチしたものでニーズのあるものをビジネスの素材に選ぶので。
 
若いなら若いなりに、人生経験を積んでいるなら積んでいるなりに商品をつくっていけるような筋道が用意されているからです。
 
 

■一言で言えばICってどんなコミュニティですか?  

箭内所長 兼 主任指導員のもとで
各々が互いに協力し合いながら各自の商品の開発改善と販売を行う、
【商品開発共同研究所】。
各自がそれぞれ別々の商品開発をしていながら、
互いに仲が良く助け合っている、
よく学びよく遊ぶサークルみたいな共同開発研究室。
 
 

■ICの費用対効果は
 良いか悪いかであればどちらでしょうか?

人生単位でみるとめっちゃ良いです。
理由は得られるコンテンツやメンタル面の中身が濃すぎて、応用性が高いこと。
集った仲間も質が高く、互いに貢献し合う意識が増幅される場ができており、この場を体験することで別の場に生かせるものが多くあること、などです。
 
最初に自分が意識した表面的な欲求(お金を稼ぐ)以上の「あり方」での収穫が、金銭に換算できない価値があると思います。

 

 

ICの説明会お申込みはこちらをクリック!

 


 
※山本さんは事前アンケートなしでフリートークしました。 
 
 
 
ICの説明会お申込みはこちらをクリック!
 

 
ICに入ってよかったと思いますか?

良かったです。
理由:ICでは100%自分のタイミングで商品づくりが出来ること。他の参加者も素晴らしく、コミュニティが充実していることです。特に、私の様に『1:多数』とのコミュニケーションが苦手に人でも、『1:少数』のクラス分けもあって、そこでコミュニケーションが取れたの、孤立感を感じる事なく仲間からのフォーローやフィードバックを直接もらえたことは、本当に良かったです。
 
 

■ICに参加する前はどんな状況でしたか?

焦りをずっと感じていて、普段からメンタルや行動に対して、いろんな抑制をかけていました。 例えば、モチベーション高くするために、常に何かしらのセミナー音声を四六時中聞き、ビジネスの成功のためには、本来大好きな音楽を聞いいてはダメだと、自分に言い聞かせていました。 完全なノウハウコレクターで、やることが定まらず、結果を出すことも、そこに近づいている実感も感じる事が出来ませんでした。
 

  
■ICに参加してから、どんな成長を感じましたか? 

原因と結果を意識し、出来るだけロジカルに考えるようになったので、巷の情報や人の言葉に感情を動かされにくくなりました。以前だと「自分の思い込み」で行動していたのが、数値等、可視化出来るものを探したり、チャート等を作りできるだけ可視化出来るようになりました。 正式販売ではありませんが、モニター販売も出来たので、成長の実感があります。
 

 
■ICは他のビジネスセミナーやコミュニティとどう違うと思いますか?  

このICのコミュニティはとっても家族的です。 実際の家族の中にも色んな性格の人がいて、外交的な人もいれば、内向的な人もいます。 コミュニティとの関わりが深くても、浅くても、その家族の安全は100%守られているのが実感できるの嬉しいです。 また、受講者の自主活動がここまで豊富なコミュニティは見たことも、聞いたこともありません。
 
 

■ICの講師の人柄
 「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。

受講生の成功を心から願い、守ってくれる人です。 そして、とても優しい方です。 と言っても、甘やかすという意味ではなく、受講生の成功を常に考えてくれているのが、とても伝わって来ます。 こんなに距離感を、身近に感じさせてくれる講師の方に、出会った事はありません。
 
 

■ICのノウハウやコンテンツの質はどうでしょうか?  

極めて高い質です。 商品づくりから販売までの各分野がありますが、それぞれを個別に勉強をすれば高額であったり、大量の時間を持ちいる所を、要点を濃縮して教えてくれます。
 
また、講師のウェブセミナーも時間帯や参加人数の関係で、参加出来ないときでも、24時間自分の都合の良い時間帯に、閲覧できるので安心できます。
 
仮に、講師のウェブセミナーや、コンテンツ動画を見てすぐに理解できなくとも、チャットワークを用いた個別フォローも充実しており、いつでも質問できるのも助かります。そして、講師からのフィードバックのスピードも早いです!
 
 

■ICはどういった人にオススメですか?  

コーチ、コンサルタントで、結果を出せずにいる人で、モチベーションが大きな原因だと考え、自己啓発のセミナーや教材で学んでいる人。
 
コーチ、コンサルタントで、結果を出せずにいる人で、自分の力で出来ることの限界を感じて、もがいている人。
 
マンツーマンで教えることを仕事にしたいと強く思うが、何をどうすれば良いのか、まだ何も見えてこない人。
 
 
 ■ICがオススメではない人はどんな人でしょうか?  
自分の考えを曲げることの出来ない人。
自分に起きた問題の原因を外に求める人。
 
 

■もしまったくスキルもノウハウも持ってないところから
   ICに入ったとしたら、
 商品が売れるところまで行けると思いますか?  

可能だと思います。
理由:本人次第ではありますが、ICにはその環境があります。受講生の中には、それぞれ得意分野の専門性を持った人も少なくありません。
 
開かれたコミュニティの中では、多くの受講生が惜しげもなく、スキル、ノウハウと言った物を公開されていますので、今現在、スキルやノウハウがゼロであっても、自分に合う、必要なスキルやノウハウを学ぶ事が十分に出来るからです。


  

■まだビジネスをしたことがない人でもICだと
 行動できるでしょうか?   

出来ます。
理由:ゼロスタートからでも、ビジネスに向かえるコンテンツはじめ、講師からのフォローはもちろんのこと、コミュニティの持つ”場の力”もあり、行動できる環境が整っているからです。
 

 
■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?

21歳~何歳でも!
理由:21歳→はその頃に出会いたかったから。 何歳でも→身近な所で、一番ICの存在をお教えしたい人が66歳の方で、その方を見ていると、年齢よりも気持ちの方が大切であると感じたからです。
 
 

■一言で言えばICってどんなコミュニティですか?  

文字通り家族的なコミュニティです。
 

■ICの費用対効果は
 良いか悪いかであればどちらでしょうか?

非常に良いです。
理由:受講費に対して成果保証を掲げていて、文字通り成果を上げる事ができない場合は、成果を上げるまでフォローして貰えます。
 
この時点で、これ以上”費用対効果”はありません。しかし、提供されるコンテンツやコミュニティでの他の参加者からの学びは、実生活やICの商品づくりに限ることなく、今現在のビジネスで活かせるものも多くあります。
 
その時点でも十分に”費用対効果”の高さを感じることが出来ました。

 

 

ICの説明会お申込みはこちらをクリック!

 


 
ICに入ってよかったと思いますか?

よかった。  
新しい視点を得られた。  
仲間を得た。  
成長できた。  
 
 

■ICに参加する前はどんな状況でしたか?

会社でエンジニアとしてやっていこうと思っており、収入面でも現状満足してはいたものの、もう少し余裕があり、自由な生活が得られたらいいなぁと思っていた。
<参加したメインの理由は、「なんかよくわからないけど面白そう」>
 

  
■ICに参加してから、どんな成長を感じましたか? 

自己肯定感が上がった。  
いろんな人に会えた。会いに行くのが楽しかった。
ビジネス視点が持てるようになった。  
あちら側(コンテンツ提供者側、起業)に行けることがわかった。
目的・目標ができた。(商品を作る)  
目的にフォーカスできるようになった。それ以外はやらないマインド。
 

 
■ICは他のビジネスセミナーやコミュニティとどう違うと思いますか?  

他のコミュニティを知らないので比較はできないが、安全性、安心面で特に不安に感じたことはない。
 

■ICの講師の人柄
 「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。

優しさと厳しさの両方を備えている。 論理的にも感覚的にも説明できる。 真面目、そこまで考えてくれているんだと驚くくらい真剣にICのことを考えている。仕事しすぎる時がある。ちゃんと休んでください。
 
 

■ICのノウハウやコンテンツの質はどうでしょうか?  

とても良い。他では学べない内容。  
効果が高く、結果が出る。そして、学んだことを実践できる場がある。
 
 

■ICはどういった人にオススメですか?  

何か始めたいが、何からやっていいかわからない人 
すでに始めているが、結果が出ていない人
 
 
 ■ICがオススメではない人はどんな人でしょうか?  
依存心がある人。能動的でない人。
やる気がない人(口先だけのやる気の人)。
 
 

■もしまったくスキルもノウハウも持ってないところから
   ICに入ったとしたら、
 商品が売れるところまで行けると思いますか?  

素直にコツコツやり続けていれば行ける。
すでに検証済みのやり方を教えてもらえる。  
自分で試行錯誤しなくていいので、最低限の努力で済む。  
 
  

■まだビジネスをしたことがない人でもICだと
 行動できるでしょうか?   

行動しやすい環境が整っている。  
何をすれば良いかが、ステップバイステップで示されている。
 

 
■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?

特にないが、最低限のPCスキルはあった方がいいかも。   
もしくはなくても、フォローがあるので、習得しようというやる気があればできる。
 
 
■ICの費用対効果は

 良いか悪いかであればどちらでしょうか?

良い。コツコツ続けれいけば、支払った金額の何倍もの成果が出るから。

 

 

ICの説明会お申込みはこちらをクリック!

 


ICに入ってよかったと思いますか?

はい、入ってよかったです。ビジネスを一から学ぶ事ができました。箭内さんのお人柄、スタンス、ノウハウ、ご経験、ご実績から、箭内さんについていけば絶対に売れるようになると思えるからです。
 
 
また、メンバーの方の存在も大きかったです。メンタルコーチとして独立したいと思い、コーチングを学び始めたときにICに入会させていただいたのですが、ICのメンバーの方にたくさんセッションを受けていただき腕を磨くことができたり、モニターさんを募集した際にすぐに紹介いただけたりしました。
 
 

■ICに参加する前はどんな状況でしたか?

大学卒業後、長年 会社員をしておりましたが、仕事内容や働き方に納得がいっておりませんでした。仕事に役立てようと、カウンセリングの資格はとったものの、スキル面でも、ビジネスレベルでも独立するには到底いたっていないレベルでした。
 
 
今の仕事で一生を終えたくない、自分を生かしつつ、人様にお役に立てる仕事に就きたい、その仕事で生計を立てたいと思っておりました。でも、具体的になにをしてよいのか、本当に相談業で独立できるのか、分からないことだらけで不安ばかり募っておりました。
 
 

■ICに参加してから、どんな成長を感じましたか? 

まず、自分の存在価値を感じられるようになったのが大きかったです。コーチングセッションを通じて、また箭内さんをはじめICのメンバーの方との交流のなかで、自己受容が深まっていきました。
 
また、自分の存在価値を感じられるようになったのが大きかったです。コーチングセッションを通じて、また箭内さんをはじめICのメンバーの方との交流のなかで、自己受容が深まっていきました。
 

 
■ICは他のビジネスセミナーやコミュニティとどう違うと思いますか?  

再現性が高いノウハウを提供いただける点が違うと思います。その人その人に合わせたコンサルをしていただけるのは大変ありがたいです。講座の安心感や安全性は、箭内さんが命にかえても守り抜いてくださっています。 笑
 
 

■ICの講師の人柄
 「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。

クライアントを信じ抜く力、クライアントに結果を出させるという想い、それらの表現の仕方、なかなかいらっしゃらない方です。見習いたいところだらけです。
 
 

■ICのノウハウやコンテンツの質はどうでしょうか?  

ノウハウもコンテンツもここまでの量、質を提供いただける
ところはなかなかないと思います。
惜しみなくクライアントに提供いただけます。
それは箭内さんが、わたしたち以上に学び、試し、
改善しているからだと思います。
 
 

■ICはどういった人にオススメですか?  

今まで自分のビジネスを手がけていなかった方
ビジネスを始めたけど我流でうまくいっていない方
他のスクールで学んだけれど結果が出なかった方
でも、自分のビジネスで結果を出したい方、
クライアントさんのお役に立ちたい方、


 
 ■ICがオススメではない人はどんな人でしょうか?  
自ら考え動けない方
約束を守らない方
 
 

■もしまったくスキルもノウハウも持ってないところから
   ICに入ったとしたら、
 商品が売れるところまで行けると思いますか?  

売れるところまでいけると思います。箭内さんの実績からです。わたしは、これから、自分でそれを証明したいです^^
 
  

■まだビジネスをしたことがない人でもICだと
 行動できるでしょうか?   

行動できます。
安心安全の場があり、箭内さんと仲間がついている心強さがあるからです。
 

 
■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?

18歳からいくつまででも年齢は関係ありません。やる気とビジネスマナーが身についていれば10代でも問題ないと思います。年齢に応じた商品をつくり、自分に適したクライアントさんに役立てられるからです。
 
 
■ICの費用対効果は

 良いか悪いかであればどちらでしょうか?

投資効果抜群です。
投資以上の一生涯使えるマインド・ノウハウを学ぶことができるからで、
絶対に回収できると思います。

 

 

ICの説明会お申込みはこちらをクリック!

 


※対談なし。匿名希望3さん
 
ICに入ってよかったと思いますか?

だんぜん入ってよかったと思います。 今、1年経って思うことは、引きこもり性格の私でも、あまり積極的に行動し、参加していたわけではありませんが、それでも、参加してよかったと思います。 一生涯の友、第2の故郷ができた、ここにはそれがあると思います。
 
 

■ICに参加する前はどんな状況でしたか?

ただ漠然と、将来、人の悩みや心の傷を癒すカウンセラーになりたいと、方法も何も知らないで、漠然と空想していた状態でした。
 
 

■ICに参加してから、どんな成長を感じましたか? 

正直、海の物とも山の物とも、どんな事をするのかわからない、私にとっては、不安で恐怖でしたが、三日坊主で、世間嫌い、人間嫌いの私が、年齢も考え方も、見知らぬ人とあって、コミニュケーションし、パソコン苦手の私が、チャトをしているという現実、以前の私からは考えられない奇跡のようです。
 

 
■ICは他のビジネスセミナーやコミュニティとどう違うと思いますか?  

他のビジネスは知らないですが、このコミュニティーは、参加者の学ぶ姿勢次第で、どうにでもなれる、夢を叶える事が出来る1000%可能性を秘めたところだと思います。
 
 

■ICの講師の人柄
 「箭内宏紀」という人間の人柄を評価してください。

好き嫌いがあると思いますが、見かけの怖そうな感じとは裏腹で、非常に誠実で、優しい、厳しい面も合わせ持つ、 クライアントのためなら命懸け、という、信頼できる人だと思います。
 
  

■ICはどういった人にオススメですか?  

あきらめないで、コツコツ努力できる人
 
 
 ■ICがオススメではない人はどんな人でしょうか?  
自分を顧みないで、責任転嫁をする人
 

 
■ICの対応年齢は
 何歳~何歳ぐらいまで可能でしょうか?

20から70歳くらい
 
 
■ICの費用対効果は

 良いか悪いかであればどちらでしょうか?

その人次第で、何倍にも何十倍にもなる
 

 
 
ICの説明会お申込みはこちらをクリック!