連携設定

コンテンツ管理

以下の画面で、SharePointへのファイル保管を設定できます。

  • 新しいワークフロー
  • ワークフローの編集 - 基本設定
  • 新しい申請するグループ・役職
  • 申請するグループ・役職の編集

それぞれの操作手順につきましては、以下を参照ください。

[ワークフローシステムリファレンス - コンテンツ管理 - ワークフロー]

なお、出力場所にSharePointを選択すると「出力先」の項目が以下の表示に変わります。

storage_output

項目詳細

項目 説明
サイト * 必須 ファイルを出力するサイトを選択します。
ドライブ * 必須

ファイルを出力するドライブを選択します。

ドライブとはSharePointサイト内のドキュメントライブラリを指します。
デフォルトで「ドキュメント」という名前のドライブが作成されており、管理者は任意の名前でドライブを作成することもできます。
フォルダー階層

ファイルを出力するフォルダーの階層を指定します。選択したドライブ内のフォルダー階層を半角スラッシュ区切りで入力してください。

文字種別 半角・全角
禁則文字 " * : < > ? \(円マーク) |
  • 「稟議書(決裁済)/2024年度」と設定した場合、選択したドライブの「稟議書(決裁済)」フォルダー内の「2024年度」フォルダーにファイルが出力されます。
  • 選択したドライブに該当のフォルダーが存在しない場合はフォルダーを作成して出力します。
  • 未入力の場合、選択したドライブ直下にファイルが出力されます。