HOME>システム管理>ファイルダウンロード>ファイルをダウンロードする

ファイルをダウンロードする

作業写真などの添付ファイルを一括でダウンロードします。

①ヘッダーメニューより「システム管理」→「ファイルダウンロード」を選択します。

②ファイルダウンロード一覧画面が表示されます。「新規ダウンロード」ボタンをクリックします。

③新規ファイルダウンロード画面が表示されます。ダウンロード条件を指定し、「新規ダウンロード」ボタンをクリックします。
種別:選択した種別のファイルがダウンロード対象となります。
作業票:作業票の添付ファイル(作業写真、トラブル写真、報告書写真、サイン)と作業連絡(事前届)ファイルをダウンロードします。
ライブメモ:ライブメモの添付ファイルをダウンロードします。
応対記録:応対記録の添付ファイルと応対記録写真をダウンロードします。
案件:案件の共通作業仕様ファイルをダウンロードします。
作業台帳:作業台帳の作業仕様ファイルと事前届の形式ファイルをダウンロードします。
案件略称(作業票選択時):選択した案件に紐づいた作業票に関連するファイルがダウンロード対象となります。
期間(年月)(作業票/ライブメモ/応対記録選択時):指定した期間に該当する作業票/ライブメモ/応対記録に関連するファイルがダウンロード対象となります。また、作業票/ライブメモ選択時に「□日付未定」にチェックすると日付未定状態の作業票/ライブメモに関連するファイルがダウンロード対象となります。

④確認メッセージが表示されます。よろしければ「OK」ボタンをクリックしてください。

⑤ダウンロードの準備が開始されます。ダウンロードの準備が完了するとお知らせにてダウンロードデータ準備完了通知が表示されます。
※ダウンロード対象となるファイルの数や容量によりダウンロードの準備にしばらく時間がかかる場合があります。ファイルダウンロード一覧画面にて「更新」ボタンをクリックするとダウンロードの準備の状態と最新の進行状況を確認することができます。

⑥ダウンロードデータ準備完了後、ファイルダウンロード一覧画面にて「ダウンロード」ボタンをクリックするとファイルがダウンロードされます。
※ダウンロードされたファイルは通常「C:\Users\ユーザー名\Download」に保存されます。
※ブラウザの種類によってダウンロードする際の動作が異なります。詳しくはブラウザのヘルプ等をご参照ください。
※一部のファイルのダウンロード準備に失敗した場合、状態は「失敗」となりますが「ダウンロード」ボタンが表示されていれば残りのファイルをダウンロードすることができます。

ダウンロードの中断、再開、破棄について
ダウンロードの状態が「進行中」の場合はダウンロードの中断を、ダウンロードの状態が「失敗」状態の場合にはダウンロードの再開/破棄のいずれかを行うことができます。
中断:ダウンロードの状態が「進行中」の場合、ファイルダウンロード一覧画面にて「中断」ボタンが表示されます。クリックすると中断処理が行われ、成功した場合当該ダウンロードの状態が「失敗」になります。
再開:当該ダウンロードの状態が「失敗」状態の場合、ファイルダウンロード一覧画面にて「再開」ボタンが表示されます。クリックすると再開処理が行われ、成功した場合当該ダウンロードの状態が「進行中」になります。
破棄:当該ダウンロードの状態が「失敗」状態の場合、ファイルダウンロード一覧画面にて「破棄」ボタンが表示されます。クリックすると破棄処理が行われ、成功した場合当該ダウンロードが一覧から削除されます。

上へ戻る