Windows 10でインターネットの接続状況が不安定になった場合の対処方法 |
Windows 10でインターネットに接続した際、頻繁に接続が切れたり、ブラウザーの通信が遅くなったりするなど、接続が不安定になる場合は、原因として、ブラウザーの設定が関係している場合や、LANの接続環境の影響など、さまざまな可能性が考えられます。
ここで案内する対処方法の各項目を順に行い、現象が改善されるか確認してください
※ インターネット接続以外に、周辺機器やパソコンの動作なども不安定な場合は、以下の情報を参照してください。
Windows 10でパソコンの動作が不安定になった場合の対処方法
※ Windows 10のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。
Windows 10でインターネットの接続状況が不安定になった場合は、以下の対処方法を行ってください。
一時的にWindowsの動作に何らかの問題が発生していることがあります。パソコンを再起動し、現象が改善されるかを確認してください。
再起動の方法については、以下の情報を参照してください。
Windows 10でパソコンを再起動する方法
パソコン本体に不必要な電気が帯電していると、正常に動作しないことがあります。この場合、帯電している電気を放出するために、放電を行う必要があります。
放電の方法については、以下の情報を参照してください。
パソコンで放電処置を行う方法
※ デスクトップパソコンをご使用の場合は、ディスプレイケーブルを外してから放電を実施します。
BIOSの初期化を行い、パソコン購入時の状態に戻すことで現象が改善するか確認します。
※ BIOSを初期化してもデータなどが消えることはありません。
BIOSの初期化を行う方法については、以下の情報を参照してください。
BIOSを初期化する(パソコン購入時の状態に戻す)方法
インターネットの接続中に、ブラウザーの表示が極端に遅くなったり、頻繁に接続が切れるなどのエラーが発生する場合は、以下の対処方法を確認してください。
※ 接続先のWebページがメンテナンス中やアクセスが集中している場合は、しばらく経ってから正常に表示されるかを確認してください。
また、常駐ソフトが影響して、ブラウザーの起動や通信速度を妨げることがあります。
以下の情報を参照し、常駐ソフトを無効にして現象が改善するか確認してください。
Windows 10で自動的に起動されるソフトを停止する方法
使用しているLAN接続方法が、有線か無線かによって、それぞれ原因が異なります。
※ モデムやルーターを使用している場合は、まず機器の電源を切って再起動し、改善するかを確認してください。
以下の該当する項目を確認してください。
有線LANでインターネット接続時、以下の環境で問題が発生する場合があります。
古い状態のモデムやルーターを使用している
アップデート情報などでファームウェアの更新を行う必要があるかを確認してください。
※ ファームウェアとは、機器に内蔵されたソフトウェアの一種。
ルーターやハブ、ケーブルなどの処理能力が適合していない
お使いのパソコンに対応しているかを確認してください。
モデムやルーター、ケーブルなどが接触不良または故障している
接触不良や機器やケーブルの故障で、回線が頻繁に切断されることがあります。
電話とパソコンの回線などの機器を複数接続している
複数の機器の一部で大量の通信を行っているため、負荷がかかっている場合があります。
ノイズや電磁波の影響を受けやすい回線を使用している(光マンションタイプ/ADSL回線の場合)
電話回線がインターホンやガス検知器などと干渉したり、家電製品から影響を受けることがあります。
基地局からの距離が遠いなど物理的な問題(ADSL回線の場合)
ADSL回線の場合、基地局から自宅の電話線の距離が長いと速度の低下につながります。
セキュリティソフトやファイアウォール機能が影響している
一時的に停止し、改善するかを確認してください。また、ソフトを最新の状態にしてください。
無線LANでインターネット接続時、以下の環境で問題が発生する場合があります。
無線LANルーターが最新の状態になっていない
アップデート情報などでファームウェアの更新を行う必要があるかを確認してください。
無線LANカードや無線LANアダプタ(無線子機)のドライバーの修正が必要
ドライバーの状態やアップデート情報を確認し、最新の状態にしてください。
無線LANルーターに複数の機器で接続している
接続できる台数を超えている場合などに、IPアドレスが正常に取得できず、限定接続などのエラーが表示されます。
電磁波の影響を受けている
ルーターの設置場所を変更し、家電製品の近くに置かないようにしてください。
ほかの無線機器とチャネルが混合している
ルーターの電源を入れ直して、改善されない場合は無線チャネルの変更を行ってください。
※ チャネルとは、チャンネルとも呼ばれ、周波数帯域を分割したもの。
無線LANアダプタの省電力モードが設定されている(無線LAN内蔵パソコンの場合)
無線LANアダプタの省電力プランの設定を解除することで改善する場合があります。
セキュリティソフトやファイアウォール機能が影響している
一時的に停止し、改善するかを確認してください。また、ソフトを最新の状態にしてください。
※ 手順や詳細については、契約しているプロバイダーやお使いの機器のメーカーに問い合わせてください。
NEC製無線LAN機器「Aterm」をご利用の場合は、以下の情報を参照してください。
AtermStation - 無線接続できましたが、無線状態が安定しません
システムの復元を行い、正常に動作していたときの復元ポイントに戻すことで、正常に動作するか確認してください。
※ 正常に動作していた時点の復元ポイントが作成されている必要があります。
システムの復元を行うには、以下の情報を参照してください。
システムの復元を使用してパソコンを以前の状態に戻す方法
上記の対処方法を行っても正常に動作しない場合は、パソコンの再セットアップを行うことで問題が解決することがあります。
※ 再セットアップを行うと、パソコンが購入時の状態に戻るため、保存しているデータや設定は削除されます。
再セットアップを行うには、以下の情報を参照してください。
再セットアップメディアを使用してパソコンの再セットアップを行う方法