PvGetDbDataPath()
名前付きデータベースのデータ パス(データ ファイルが保存されている場所)を取得します。この情報は dbnames.cfg に格納されています。
ヘッダー ファイル:catalog.h(ヘッダー ファイルも参照)
関数が最初に利用可能になるライブラリ:w3dbav75.dll(Windows)、libpsqldti.so(Linux)、libpsqldti.dylib(OS X)(リンク ライブラリも参照)
構文
BTI_API PvGetDbDataPath(
   BTI_LONG           hConnection,
   BTI_CHAR_PTR       dbName,
   BTI_ULONG_PTR      pBufSize,
   BTI_CHAR_PTR       dataPath);
引数
 
データベース名。特定サーバーのデータベース名の全リストは、PvGetDbNamesData() 関数を使って取得できます。結果リストから 1 つのデータベース名を取得するには、PvGetDbName() 関数を使用します。
戻り値
以下の前提条件を満たす必要があります。
PvConnectServer() によって接続が確立している。ただし、ローカル マシンで操作を実行する場合は、接続ハンドルとして P_LOCAL_DB_CONNECTION を使用できます。
関連項目
PvStart()
PvConnectServer()
PvGetDbNamesData()
PvGetDbName()
PvGetDbDictionaryPath()
PvGetDbServerName()
PvDisconnect()
PvStop()