•
|
PSQL Programmer's Guide (開発者リファレンス)
|
•
|
Btrieve API Guide (開発者リファレンス)
|
•
|
Advanced Operations Guide (上級者リファレンス)
|
•
|
SQL Engine Reference (上級者リファレンス)
|
•
|
Advanced Operations Guide (上級者リファレンス)
|
•
|
PSQL User's Guide (一般リファレンス)
|
•
|
PSQL Programmer's Guide (開発者リファレンス)
|
•
|
ログ ファイル- .log
|
1
|
1
|
2
|
DDF Builder メイン ウィンドウが開きます。
|
同一マシンに互換性のある PSQL Server または Client が既にインストールされている必要があります。『Getting Started with PSQL』の PSQL Server、Vx Server、および Client(Linux ベースのシステム用)のインストールを参照してください。
|
|
DDF Builder を実行するには、psql または root ユーザーとしてログインする必要はありません。ただし、これらのユーザーのどちらでもない場合は、pvsw グループのメンバーである必要があります。
"SWT no more handles" エラーは、X Server がクライアントへの接続を拒否したために発生します。psql または root ユーザーに切り替える前に、コンソール ウィンドウを開き、xhost + と入力してほかのクライアントが X Server に接続できるようにします。
|
|
デフォルトで、DDF Builder エラーのログ ファイルはユーザーのホーム ディレクトリのサブディレクトリにあります(サブディレクトリは、dir_builder/workspace/.metadata です)。トラブルシューティングのためには、エラーをコンソール ウィンドウにリダイレクトするとより便利です。
|
|
ローカル サーバーを管理するには、pvsw グループのメンバーであるか root ユーザーである必要があります。『Getting Started with PSQL』の 「Linux、OS X、Raspbian での PSQL のアカウント管理」を参照してください。
|
|
1
|
3
|
4
|