•
|
•
|
1
|
PSQL エクスプローラーでエンジン ノードを展開します。
|
3
|
[プロパティ]を選択します。
|
1
|
PSQL エクスプローラーで、[ローカル クライアント]ノードを展開します。
|
2
|
[MicroKernel ルーター]を右クリックします。
|
3
|
[プロパティ]を選択します。
|
1
|
2
|
3
|
4
|
シナリオの例:コマンド ラインから単一の設定を構成するを参照してください。
|
|
keyword 用のヘルプ検索オプション。Keyword を含む設定を検索するためのユーティリティで、ID および設定名を返すか、あるいは "該当するものが見つかりません" を返します。次の行も参照してください。
|
|
keyword は大文字小文字を区別しないことに注意してください。ただし、スペースを含める場合は、文字列を二重引用符で囲む必要があります。
|
|
server へのアクセスにユーザー名が必要な場合の必須パラメーター。
|
|
server へのアクセスにパスワードが必要な場合の必須パラメーター。
|
|
-E
|
inputfile の読み取り時、あるいは outputfile への書き込み時のエラーを無視します。
|
-F
|
確認を求めずに outputfile を上書きします。
このフラグを使用しない場合、既存の outputfile と stdin の欠如(リモートの PowerShell セッションでの検出など)の組み合わせが原因で、bcfg は失敗し、"対話型入力でエラーが検出されました。" というメッセージが表示されます。
|
1
|
PCC の PSQL エクスプローラーで、サービス ノードを展開します。
|
3
|
[プロパティ]をクリックします。
|
4
|
スタートアップの種類として、起動ポリシーを選択します。
|
5
|
[OK]をクリックします。
|
表 6
|
•
|
•
|
Windows クライアント:資格情報は Windows レジストリに格納されています。[クライアント資格情報の入力要求]がオンに設定されている場合は、ポップアップ ダイアログで[ユーザー名とパスワードを保存]チェック ボックスをオンにすることによって、資格情報を保存できるようになります。代わりの方法として、pvnetpass コマンド ライン ユーティリティを使用すると、保管されている資格情報を管理することができます。
|
•
|
Linux、OS X および Raspbian クライアント:資格情報は、pvnetpass ユーティリティによって PSQL レジストリに格納されます。
|
表 7
|
•
|
Emulate Workgroup Engine(ワークグループ エンジンのエミュレート)。Samba を使用してシステムのユーザー アクセスを認証する場合は、この値を使用します。オペレーティング システムによるセキュリティを回避し、レジストリに RTSS パスワードを保存したくない場合は、[Emulate Workgroup Engine]を使用します。
|
•
|
Proprietary Authentication(using btpasswd)(専用認証(btpasswd の使用))。Linux では Samba、OS X では SMB を認証に使用せず、ユーザーがサーバーにアカウントを持っていない場合は、この値を使用します。このオプションを使用すると、Linux、OS X、または Raspbian システムへの接続用パスワード ファイルを別々に保持できます。
|
•
|
Standard Linux Authentication(標準 Linux 認証)。認証に Samba を使用せず、ユーザーが Linux、OS X、または Raspbian システムにアカウントを持っている場合、この値を使用します。
|
暗号化を使用します。レベルは、クライアントとサーバー間で最も高い[ワイヤ暗号化レベル]設定によって決定されます。
|
暗号化を使用します。レベルは、クライアントの[ワイヤ暗号化レベル]設定によって決定されます。
|
||
暗号化を使用します。レベルは、サーバーの[ワイヤ暗号化レベル]設定によって決定されます。
|
表 9
|
•
|
•
|
•
|
•
|
9.x
|
•
|
[なし]。デフォルトでは、システム データはファイル作成時に追加されません。Create オペレーションを使用するアプリケーション開発者はこの設定を無効にして変更することができます。
|
•
|
[必要な場合]。ファイルが、重複のないキーを持たない場合、ファイル作成時にそのファイルにシステム データが追加されます。
|
•
|
[常時]。ファイルが、重複のないキーを持つかどうかに関係なく、システム データが、ファイル作成時に常に追加されます。
|
•
|
•
|
"書き込みノー ウェイト" ロック バイアス(500)が適用されていない非トランザクショナル書き込み操作の場合、1 秒またはウェイト ロック タイムアウト値のうち、いずれか短い方の時間内にページまたはロックの競合エラーを直ちに受け取ります。
|
•
|
関連する操作が、トランザクション内の書き込み操作であり、かつ、"書き込みノー ウェイト" ロック バイアス(500)がその操作またはトランザクションに適用されていない場合は、無限に待機します。
|
|
|||
•
|
•
|
•
|
Linux、OS X、または Raspbian サーバー:/usr/local/psql/etc
|
•
|
•
|
プロセッサのコア数 ~ 256
|
プロセッサのコア数。このプロセッサのコア数は、データベース エンジンが起動しているマシンのプロセッサ数です。
|
ログ バッファー サイズの 2 倍
|
表 10
|
•
|
•
|
•
|
•
|
•
|
•
|
•
|
表 11
|
•
|
[リモート MicroKernel エンジンの使用]をオンに設定しておきます。
|
•
|
bcfg については、CLI ユーティリティを使用した設定を参照してください。
|