Getting Started with Pervasive PSQL (v11)

以前のバージョンから Pervasive PSQL v11 SP3 へのアップグレード

以前のバージョンの Pervasive PSQL から Pervasive PSQL v11 SP3 へアップグレードする場合は、初めてインストールしたときと同じ手順に従って行ってください。インストール手順の詳細については、第 4「Pervasive PSQL Server(Windows 版)のインストール」を参照してください。

Pervasive PSQL v9 より前のバージョンから Pervasive PSQL v11 SP3 へアップグレードする場合は、Pervasive PSQL v11 SP3 をインストールする前にその古いバージョンをアンインストールしておく必要があります。Pervasive PSQL v9 からアップグレードする場合は、そのバージョンが削除される前に Pervasive PSQL v11 SP3 がそのバージョンをアーカイブします。

古いバージョンからアップグレードして新しいバージョンのすべての機能を使用したい場合は、データ ファイルをリビルドして v9.5 のファイル形式を使用できるようにする必要があります。Rebuild ユーティリティを使用してデータ ファイルを変換する方法の詳細については、『Advanced Operations Guide』の「データ ファイルの変換」を参照してください。

Pervasive PSQL v9 からのアップグレードの場合、ptksetup.ini で定義されている設定のみが移行されます。

新しいメジャー リリースの Pervasive PSQL にアップグレードする場合、その前の Pervasive PSQL 製品で用いたキーは無効になることに注意してください(たとえば、Pervasive PSQL v10 から Pervasive PSQL v11 へのアップグレードなどです)。アップグレード後に Pervasive PSQL を認証するには新しいメジャー リリース用のキーを入手する必要があります。

Pervasive PSQL v11 SP3 へアップグレードする際の検討事項

製品に関する最新情報を確認したら、以下にリストする留意点を検討してアップグレードのインストール準備を完了してください。


Pervasive PSQL(Windows 版)のアップグレード

Pervasive PSQL へのアップグレード後の一般的な質問