|
enum キーワードは、列挙型を宣言するために使用されます。列挙型は、列挙子リストと呼ばれる名前付き定数の集まりで構成される固有の型です。すべての列挙型には基になる型があります。デフォルトでは、列挙要素の基になるすべての型は int32 にマップされます。デフォルトでは、最初の列挙子の値は 0 で、後続の列挙子の値は 1 ずつ増加していきます。たとえば、曜日の列挙型は次のように指定します。
この列挙型では、MON は 0、TUE は 1、WED は 2 などとなります。列挙子は、デフォルト値をオーバーライドする初期化子を持つことができます。たとえば、次のようにします。
この列挙型では、要素の並びは 0 ではなく 1 から開始します。列挙型のフィールドの名前は大文字です。これらは定数であるため、慣例により大文字にします。
Entity Framework 5.0 は列挙型をサポートしています。列挙型の機能を使用するには、.NET Framework 4.5 を対象とする必要があります。Visual Studio 2012 の対象はデフォルトで .NET Framework 4.5 です。列挙型は 3 つのワークフロー、すなわち、Model First、Code First、および Database First でサポートされています。
Entity Framework では、列挙型の基になる型は次のとおりです。
デフォルトでは、列挙型は Int32 型です。他の整数型はコロンを使用して指定します。
基になる型は、列挙子ごとに割り当てるストレージの大きさを指定します。ただし、enum 型を整数型に変更するには、明示的なキャストが必要です。enum の実装は型マッピングの変更もサポートしています。詳細については、データ型および関数のマッピングを参照してください。
Entity Framework の一部として、Entity Developer が[モデル エクスプローラー]ウィンドウで新しい Enum ノードを提供することにより、enum 型を完全にサポートしています。Enum プロパティは、他のスカラー プロパティと同じように、LINQ クエリや更新などで使用できます。
|