|
『Advanced Operations Guide』の「ログ、バックアップおよび復元」の章では、Pervasive PSQL で提供されるデータ バックアップ ソリューションについて説明しています。Pervasive PSQL v11 SP2 では、従来のソリューションに加え以下のようなソリューションが含まれています。
ご自分のバックアップ ソフトウェアが Microsoft のボリューム シャドウ コピー サービス(VSS)を認識しない場合は、Pervasive Backup Agent をご自分のバックアップ ソフトウェアと連携して使用することができます。VSS フレームワークは Windows Server 2003 以上のオペレーティング システムに含まれています。
バックアップ ソフトウェアが VSS を認識する場合は、VSS によるバックアップ時に Pervasive PSQL VSS Writer が自動的に起動します。バックアップ ソフトウェアが既に VSS を認識している場合は、Pervasive Backup Agent を使用する必要はありません。
Pervasive Backup Agent および Pervasive PSQL VSS Writer は併用できますが、それに伴う利点は特にありません。どちらか一方の方法を選択すれば、バックアップ処理はより簡潔になります。(『Advanced Operations Guide』の「Pervasive PSQL VSS Writer および Pervasive Continuous オペレーション」を参照してください)。
Pervasive Backup Agent を使用すれば、Pervasive PSQL データベース ファイルに対する Continuous オペレーションの設定と管理を簡単かつ迅速に行うことができます。 Continuous オペレーションの設定と管理は、Pervasive PSQL データベースのバックアップを行う際の重要な部分です。これには Microsoft のボリューム シャドウ コピー サービス(VSS)を使用しません。 Backup Agent は開いているファイルに対する Continuous オペレーションの設定と管理を自動的に処理し、バックアップ中でもアプリケーションからデータを利用できるようにします。バックアップ作業が完了すると、Backup Agent は Continuous オペレーションからファイルを取り出し、バックアップ中にキャプチャされたすべての変更をロール インします。
Pervasive Backup Agent は Pervasive PSQL v11 SP2 Server に含まれるオプション製品です。 Pervasive PSQL Workgroup には Pervasive Backup Agent が含まれていませんが、これは単独製品として購入することができます。
Pervasive Backup Agent はデフォルトではインストールされません。Pervasive PSQL Server のインストール後に、Pervasive PSQL v11 SP2 のメディアからインストールする必要があります。
Pervasive PSQL v11 SP2 Server がインストールされている同じマシンに Pervasive Backup Agent v3.1 をインストールする場合、別個のライセンスは必要ありません。これは、Pervasive PSQL v11 Server または v11 SP1 Server を Pervasive PSQL v11 SP2 Server にアップグレードする場合にも適用されます。
Pervasive Backup Agent に関する詳細については、以下のドキュメントを参照してください。
Microsoft のボリューム シャドウ コピー サービス(VSS)は、ライター、プロバイダーおよびリクエスター コンポーネントで構成されています。 Pervasive PSQL v11 SP2 はライター コンポーネントである Pervasive PSQL VSS Writer のみで VSS をサポートします。
Pervasive PSQL VSS Writer はデータベース エンジンの機能であり、Pervasive PSQL v11 SP2 Server で使用可能です。Pervasive PSQL VSS Writer は、この製品のインストール後に使用できるようになります。Pervasive PSQL VSS Writer は現時点で Pervasive PSQL Workgroup では使用できません。
Pervasive PSQL VSS Writer は Windows オペレーティング システムでのみ使用可能です。ボリューム シャドウ コピー サービスの詳細については、Microsoft Web サイトのテクニカル ドキュメント「SQL Server バックアップ アプリケーション ベンダ向けガイド」を参照してください。
VSS によるスナップショット時、Pervasive PSQL VSS Writer は Pervasive PSQL データおよびトランザクション ログ ファイルすべてに対し、それらが存在するボリュームに関係なく、すべてのディスク I/O 書き込み動作を停止します。スナップショットの作成後、Pervasive PSQL VSS Writer はすべてのディスク I/O を再開させます。これには停止中に遅延された書き込みも含まれます。
Pervasive PSQL VSS Writer はディスク I/O 読み取り動作を停止することはありません。書き込みが不要である限り停止中に通常のデータベース処理を継続させることができます。Pervasive PSQL VSS Writer は、VSS サービスおよび VSS リクエスターのバックアップ動作によりパフォーマンスが低下するかもしれませんが、バックアップ フェーズ時は正常に動作します。
Pervasive PSQL VSS Writer の詳細については、『Advanced Operations Guide』の「Backup Agent および VSS Writer によるデータ バックアップ」を参照してください。
|