 |
Getting Started with Pervasive PSQL (v11) |
 |
|
Pervasive PSQL について
Pervasive PSQL は信頼性に優れ、メンテナンスの必要が少なく、高度なパフォーマンスを提供するデータベース管理システム(DBMS)です。世界中の多くの企業が Pervasive PSQL のライセンスを取得し、データ集約ソフトウェア製品の基本的なデータ ストレージ プログラムとして配布しています。これらの企業には、Pervasive PSQL を使用することで得られる簡易性、信頼性および価値によって、独自の DBMS を構築することもなく、また競合製品のライセンスを取得する必要もないことをご理解いただいています。
Pervasive PSQL を他製品の付属として入手されたか、あるいは単独で購入されたかに関わらず、このセクションでは本製品の簡単な説明とその利点について述べます。
本製品の利点
Pervasive PSQL では、同様の他製品に比べ多くの利点を備えています。ここでは、その一部を説明します。
- 最低の総所有コスト(TCO)。 Aberdeen Group 社が実施した独自の調査で、Pervasive PSQL の安価な TCO に匹敵する主要なデータベース製品はほかにないとの結果がでました。なぜ最低の TCO が可能なのか?この理由については、次の項をお読みください。
- データベース管理者(DBA)が不要。この業界の求人広告では Oracle、Sybase、あるいは SQL Server のデータベース管理者に高額な給与を提示しているのを頻繁に見かけます。Pervasive PSQL では独自の Zero Database Administrator(Z-DBA™)アーキテクチャを提供します。使いやすいツール、安全なインストールおよび単純な操作性により、デスクトップ、ワークグループおよび各部門のアプリケーションの完全な運用を達成します。
- デスクトップから Web までの拡張性。Pervasive PSQL には 2 種類のエディションがあります。超軽量のワークグループ データベース エンジンは、シングル ユーザー設定から小規模のワークグループ設定までをサポートします。サーバー エンジンには 6 ユーザー ライセンスが付属しており、イントラネットおよびエクストラネット アプリケーションを含む、数百の同時ユーザーにまで拡張できます。データベース エンジンをアップグレードする場合、サポートされるアプリケーションへの変更は必要なく、新しいデータベース エンジンに入れ替えるだけで済みます。
- クロス プラットフォームのサポート。ほかの製品とは異なり、Pervasive PSQL の使用は単一プラットフォームに留まりません。Pervasive PSQL データベースはバイナリ互換で、Microsoft Windows および Linux のいくつかのバージョンでサポートされます。データがどの環境に存在しようと、またそれをどこの環境に移行しようと、Pervasive PSQL はその環境で使用できます。
- 低価格で多機能なデータベース。Pervasive PSQL では、ほかの高価な DBMS 製品に見られるような、完全なセキュリティ、暗号化、管理および監視ツール、その他多数の機能を提供します。
- 伝統的な安定性と信頼性。米国の Windows デスクトップ市場で、データベースの第一選択として Pervasive PSQL が使用されていることはまぎれもない事実です。重要なデータを管理する状況において、このデータベースはその期待を裏切りません。
- 複数のアクセス方法。アプリケーション ベンダーは、大量のデータ操作でのパフォーマンスを著しく向上させるトランザクショナル インターフェイスを使用することができます。また一方で、データのレポート作成、セキュリティ、分析および標準互換に対応する ODBC、OLE DB、純粋な Java および JDBC インターフェイスの豊富なアクセス方法を提供します。これらのアクセス方法をすべて提供しているデータベース管理システムはほかにありません。
リレーショナルまたはトランザクショナル アクセス
Pervasive PSQL では、データベース管理市場において完全に独自のアーキテクチャを提供します。本製品を使用すれば、Microsoft ASP、Excel および Access などのアプリケーションをサポートする ODBC や OLE DB を使って、あるいは Btrieve という高速トランザクショナル インターフェイスを使って、同じデータにアクセスすることができます。ODBC は複雑なレポート作成やデータ調査に向いている一方、Btrieve は一日に何百ものレコードを表示、更新または作成する能力が要求される場合に高スループットを提供します。
どちらのインターフェイスを使用するかは、アプリケーション ベンダーの選択によって決まります。アプリケーションで使用するアクセス方法をお知りになりたい場合は、アプリケーション ベンダーに確認してください。
 Pervasive PSQL へようこそ |
 Pervasive PSQL トランザクショナル インターフェイス |
|