Data Provider for .NET Guide (v11)

表記上の規則

このマニュアルでは、次の表記規則を使用しています。

表記上の規則
説明
斜体
新たな用語を表記する場合、あるいは強調する場合に使用されます。
太字
重要性を強調します。また、操作上で使用するボタン、メニュー、およびアイコンの名前に使用する場合もあります。
大文字
ファイル名を示します。また、大文字と小文字を区別する操作環境の場合は、大文字と小文字を正確に記載します。
固定スペース フォント
構文例や指定する値、あるいは返される結果を示します。
固定スペース フォントの斜体
file name のように、指定する値のプレースフォルダ名を示します。
縦棒 |
メニューやそれに関連付けられるコマンドを区切ります。たとえば、[ファイルコピー]を選択 - これは[ファイル]メニューから[コピー]を選択することを意味します。また、半角の場合は論理和 OR を示し、項目を区切るのに使用します。
大かっこ [ ]
オプション項目を示します。たとえば、SELECT [DISTINCT] というステートメントの場合、DISTINCT は省略可能なキーワードです。
中かっこ { }
1 個の項目を選択する必要があることを示します。たとえば、{yes | no} と表記される場合、yes または no のいずれかを指定する必要があります。
省略記号...
直前の項目を続けて何度でも繰り返せることを示します。閉じるかっこの後に省略記号がある場合は、中かっこで囲まれている情報を繰り返せることを示します。


このマニュアルの使用法

クイック スタート