Pervasive PSQL Glossary (v11)

ま行

前の行

現在のソート パスに基づいて、直前のフェッチ オペレーションを実行したときに返された行セットの前にある行。現在の行先頭行最終行次の行、およびソート パスも参照してください。

マスク

純粋な ODBC ドライバーであるため、Pervasive PSQL はマスクの概念をサポートしません。すべてのデータはネイティブな ODBC 形式で表示および伝送されます。各アプリケーションはデータの表示方法を指定する必要があります。

マニュアル キー

ヌル キーを参照してください。

マルチ エンジン ファイル共有(MEFS)

ファイル共有を参照してください。この技術は Pervasive PSQL では使用されません。

マルチ スレッディング

複数のスレッドを並行またはインタリーブして実行すること。

マルチ バイト文字セット

文字が任意のバイト数で表示される文字セット。

明示的トランザクション処理

トランザクション処理タイプの 1 つ。START TRANSACTION ステートメントを実行して、トランザクションの開始を指示する必要があります。このトランザクションを終了するには、COMMIT WORK または ROLLBACK WORK ステートメントを実行します。

明示的レコード ロック

Pervasive PSQL と Btrieve で使用される並行制御のタイプの 1 つ。Btrieve のオペレーション コードにロック リクエストを含め、ロック バイアス値を指定してレコードを明示的にロックします。明示的レコード ロックでは、更新および削除オペレーションを実行するためにレコードがロックされますが、このオペレーションをロール バックすることはできません。このロックはトランザクション内では効果がありません。並行制御および暗黙ロックも参照してください。

文字セット

コンピューターの画面表示に使用され、特定の言語(日本語やドイツ語など)をサポートするために必要な文字と記号のセット。

文字の検証

検証を参照してください。

文字列

一連の文字(数値ではなく)。または、文字列を格納するために使用されるデータ型のカテゴリ。

文字列演算子

固定長の文字列を含む列に適用して文字列を含む計算列を作成するために使用する、式の演算子。文字列演算子には、追加(*)、空白を削除して連結(+)、および空白を含む連結(++)の 3 つがあります。式の演算子も参照してください。


は行

や行