PSQL Vx Server Product Guide (v11)

Pervasive PSQL Vx Server

従来のコンピューティング環境では、クライアントおよびサーバーがそれぞれ別々の物理マシンとして存在しています。そのような環境は一定のビジネス モデルには適しているので、今後も引き続き必要な構成としての役目を果たすことは間違いないでしょう。

しかし、特定のビジネスは次第にハイパーバイザー製品や仮想マシン環境に対応しつつあります。たとえば、アプリケーションはクラウド コンピューティングのサポートに加え、完全仮想化、部分仮想化および準仮想化もサポートする必要があるかもしれません。

仮想マシン環境

高度に仮想化された環境では、ほかのソフトウェア製品によるさまざまな機能が必要です。従来のコンピューティング環境をサポートする機能だけでは、仮想マシン環境に十分に対応できません。動作条件は異なり、管理上の課題が追加され、また製品ライセンスには固有の要件があります。

これらの理由から、Pervasive Software はハイパーバイザー製品および仮想マシン環境専用に設計された製品 Pervasive PSQL Vx Server を提供します。Pervasive PSQL Vx Server にはホスティング、接続プール、インターネットまたはイントラネットの使用に制限はありません。ライブ マイグレーション、フェイルオーバー、フォールト トレランス(FT)、高可用性(HA)および障害回復などのハイパーバイザー機能と一緒に使用するためにライセンスを追加する必要もありません。

物理マシン環境

Pervasive PSQL Vx Server は物理マシンでも実行します。たとえば、物理マシンの環境を、ライブ マイグレーションを提供する仮想マシン環境へ移行する可能性もあります。当初は Pervasive PSQL Vx Server をインストールしていた物理マシンを、ビジネスのニーズの変化に応じて仮想マシンに移行することができます。


Pervasive PSQL Vx Server の概要

動作要件