このファイルには以下の項目が含まれています。
Pervasive PSQL JDBC ドライバーはタイプ 4 で、100% Pure Java の認定済みクライアント ドライバーです。このドライバーは JDBCTM 2.0 標準をサポートします。ドライバーは JVM をサポートするすべてのプラットフォームで動作します。
Pervasive JDBC ドライバーは、最低限の処理を行って、構文解析、クエリ処理などの中核的なロジックの処理はサーバーに依存する、シン クライアントです。Pervasive PSQL サーバーとの通信はサーバーのネイティブな LNA ネットワーク プロトコルを介して行います。
JDBCに関する詳細は、次の JDBC Web ページにあります。
http://java.sun.com/products/jdbc
Pervasive PSQL 用の JDBC ドライバーは Pervasive PSQL エンジンと共に提供されています。Pervasive PSQL SDK リリースは、JDBC サンプルが追加されています。
Pervasive PSQL v11 SP2 では JDBC の新機能はありません。
JDBC アクセス方法のためのランタイムファイルは、デフォルトで Pervasive PSQL サーバー、Pervasive PSQL ワークグループおよび Pervasive PSQL クライアントと一緒にインストールされます。
ヘッダー ファイルとサンプル ファイルは AG-TECH PSQL Library からダウンロードできます。
http://www.agtech.co.jp/support/reference/pervasive/psqllib/access_methods/jdbc.html
Pervasive PSQL SDK ドキュメントで『JDBC Driver Guide』および『Pervasive PSQL Programmers Guide』をご覧ください。
Pervasive PSQL v11 SP2 の既知の問題はすべて Web サイトで公開されています。最新の既知の問題については、http://www.agtech.co.jp/download/update/pervasive/psqlv11.html をご覧ください。
Pervasive Software Inc. は、本ソフトウェアおよびドキュメントの使用を、利用者またはその会社に対して「現状のまま」で、かつ同梱の使用許諾契約書に記載の契約条件によってのみ許諾するものです。
Copyright ©2012 Pervasive Software Inc. All Rights Reserved.
Pervasive Software Inc. http://www.agtech.co.jp 電話: (03) 3293-5300 FAX: (03) 3293-5270 お問い合わせ |
*** End of Release Notes J ***