¥2,310 (税込)
地元の生乳を原料に低温でじっくり培養しました。濃厚でとってもおいしい「のむヨーグルト」です900ml×2本、100ml×10本セット
ネットでご紹介する以上、ひととおりいただいております。自分のいち押しは倉石牛のローストビーフ。レストラン仕込みの濃厚な肉の味わいが凝縮されていて、ちょっとほおばるだけで満足です。青森のりんごを使ったアップルパイはサクサクのパイ生地に、煮詰めたりんごがトロリ。帆立やイカの燻製は、風味が抜群で、白インと良く合いそう。ちょっとリッチなおつまみにいいと思います。
こはじめまして!デーリー東北新聞社の葛西康夫と申します。 青森県八戸市に本社を置くデーリー東北新聞社に勤めて8年になります。八戸市を中心とする県南地方には、大自然が育んだ海の幸や山の幸がたくさんあります。八戸育ちの私が、地元の視点で選び抜いた逸品を自信を持っておすすめします。
青森県五戸町倉石地区で育まれた、みちのくの銘牛「倉石牛」は最高級牛肉として、高い評価を得ているお肉です。通常の黒毛和牛の何倍も手を掛け、一頭一頭手塩にかけストレスの少ない環境で育てた倉石牛は、適度な甘みと口の中でとろけるようなまろやかさが広がり、大自然が育んだ深い味わいです。倉石牛王国さんの商品は全てがA5等級で、絶賛に値する霜降りの脂は、さすが銘牛、クドく無くいくらでも食べられるオススメの逸品です。
地元新聞社社員のイチ押し青森の自慢の品をお届けします。
はじめまして!青森県の新聞社、東奥日報で47CLUBを担当している今剛と申します。地元青森県のおいしいもの、地元にしかない逸品を47CLUBで、全国に発信したい、これだけの動機で続けてまいりました。時は実りの秋。新鮮なりんごをはじめ、数々の県産品を是非皆さんご賞味ください。
東奥日報社今 剛さん